初夏の夕食ローテ | ひとり気ままに生きていく

ひとり気ままに生きていく

ブログの説明を入力します。











こんばんは。

少しずつ暑くなって来てるね。
そろそろクーラーが必要かなぁ。
まだ今は送風なんだけどさ。

んで、先日買ったサーキュレーターをどう使うか。
目下のところ、鋭意思案中なのです。






ま、そのうちネットで調べてみっかねぇ。



今夜は八宝菜。

例の白菜だけ買ってきて、具材と炒めるだけのやつ。








まあ美味いのよ。

これがさー。



卵、高い高いってわしゃわしゃいってる界隈がいるけれども。

まあまあこんなもんじゃね?


6個入り168円(税抜き)。

4個入り148円(税抜き)。

それでも大切なタンパク源だからね。

私的に、卵は生が美味いっす。




明日は冷しゃぶ。









そして…。

明後日は生姜焼き。

素材は何年振りかの薄切り豚バラ肉。


泉州に越してきてからこのかた、生姜焼きって豚ロースの少し厚めの肉を使ってました。

ま、厚いってもトンテキ用の三分の一程度だけどね。


んで、久しぶりにしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を買ってみたわけ。


懐かしいね。

明後日が楽しみだよ。



ま、最近のメニューローテはそんな感じかなぁ。

たまにレトルトカレーとかハンバーグも食べるけどさ。


それと焼きそばね。

この前アップした、マルちゃんの3袋入りのやつ。


一応カットサラダだけは相変わらず毎日買ってるよ。

やっぱ野菜って大事だよねー。



ダイエットも長期的なスパンで見ると、概ね良好。

気長にやってるよ。


ワシャ、しゃーわせじゃワイ。



って…。

空元気も虚しいねぇ。


いろいろやって気を紛らわせようとするけれど、やっぱまだまだ立ち直れんよ。



んじゃ、まったねぇ〜♫