おはようございます。

 

昨日は少し久々にお出かけをしてきました。

 

イメージコンサルタント時代からの友人つっきーさんの結婚お祝い&お別れ会。

 

会と言っても3人ですが・・・

 

結婚のため来週には東京に行ってしまうつっきーさんと、どうしても最後に会っておきたかったんですね。

 

しかし、コロナ禍なので慎重に場所を選ぼうと、ソーシャルディスタンスも保てて且つゆったり過ごせそうなところということで、つっきーさん地元にある大津プリンスホテルの最上階ブッフェに行って参りました。

 

コロナ禍のためか、いつも大阪から乗る新快速は座れたことがないのに昨日は座れましたし、暑さのためか外を出歩く人もやはり少ない。

 

それでも万全を期して行ってきたのですが、なんだかとても癒された1日になりました。

 

つっきーさんとは何度も京都や大阪、神戸で遊んだ思い出があります。

 

よく食べよくしゃべり、一緒に洋服を買いに行ったら、お互いのコンサルティングじゃないけど、こんなのどう?など勧め合ったりしてほとんど1日一緒に過ごすことが多かった。

 

昨日も気が付けば6時間くらい一緒に過ごしていました。

 

美味しいご飯を食べながらひとしきり惚気話や近況など聞き出したら、あとは琵琶湖畔をのんびり散歩。

 

 

炎天下で少し暑かったけれど、風もあり、陰に入ると若干過ごしやすい。

 

 

木陰のベンチで小1時間、3人で並んで座って、あまり話もせず、琵琶湖で餌をついばむカモを眺めたり、「眠くなるね」なんて言いながら過ごした時間。

 

なんて癒される時間なのか。

 

波立つ琵琶湖の水の音が気持ちよく、たまに目の前を走るランナーや遠くに見える釣り人の姿に目をやりながら、ただぼんやりと一緒に過ごしたあの時間は、一生忘れないだろうなと思いました。

 

そしてホテルに戻ってからお茶をしながら、ここでもひとしきり話したら、また3人でぼんやり。ティールームの目の前にプールがあり、親子連れが楽しんでいる姿がよく見えたのです。

 

でもとにかく、幸せオーラってこういうものなんだ、と改めて思うほどに、つっきーさん、幸せオーラに包まれていて、いい人に出会えて本当によかったねと。

 

結婚って、意識している時っていい出会いになかなか恵まれないのかもしれない。

 

肩の力をふっと抜いた時に、思いがけないところから出会いがやってくる。そんな感じで出会ったつっきーさんと旦那さんになる人の2人。

 

これからの生活を楽しんで、新天地でも素敵な居場所を作るのだろうなと私は思っています。

 

私達とは気軽には会えない距離のところに行ってしまうのが寂しくて私はちょっとセンチメンタルな気分になっていますが・・・

 

今まで一緒に遊んでくれてありがとう。

 

また東京にも、コロナかが落ち着いたら絶対会いに行こうと決めています。

 

2020年、多くの人にいろんな転機を与えているなあと思いますね。

 

琵琶湖畔に建つ大津プリンスホテル

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

 


自分らしさランキング