エフ・クラージュ イメージコンサルタント川崎由美子です。

 

自分的には意識していなくても、人からの印象が、自分が思っているものと違う、ということはあります。

 

自分の性格云々以前に、人は誰でも、見た目の特徴で人に何らかの印象というのを与えているのです。

 

例えば、見た目はどちらかというとかわいさ、キュートさを感じるのに、話してみるとけっこうサバサバしてどちらかというと男性っぽいという人。

 

この場合、見た目のかわいらしさとサバサバした中身のギャップに、人からはちょっと引かれてしまう、ということもあるかもしれません。

 

また、自分ではそんなつもりは全然ないのに、割とよく人からは、

 

近寄りがたい

話しかけにくい


ということを言われる人もいるかもしれません。

 

そういう人は、外見の印象がどうしてもクールでかっこよさがあってどこか近寄りがたい印象を人に与えている可能性が高いです。

 

 


このように、外見の特徴で、人に与える印象というのはある程度決まってしまいます。

 

それは、自分が思っている以上に大きな影響があったりするのです。

 

なので、人からの反応、扱いが自分が想像しているのと何か違う、ということにも繋がる。

 

そういう意味でも、自分の外見の特徴を自分でしっかりと客観的に把握しておくことが勧められます。

 

なぜかわからないけど、よくこんなふうに言われる

見た目と中身にギャップがある、と言われる

 

ということの原因がわかるはずです。

 

 

 

もし見た目と中身のギャップがそんなにないとしても、自分の持って生まれた外見の特徴というのは必ず人に何らかの印象を与えるものであるということ。

 

そして自分は人にどんな印象を与えているのか?ということを知っておくのは、逆に自分は人にどんな印象を与えたいのか?ということを考える上でもまずは知っておく必要があると思います。

 

そういう意味で、ミューズ診断はお勧めです。

 

※ミューズ診断とは

ミューズシステムという、自分がどんな外見的な特徴を持ち、それにより人にどんな印象を与えるのか?ということを知るための診断メソッドを使った診断です。

 

8月に開催するファッションコーディネートセミナーでも、ミューズ診断を体験していただき、自分は人にどんな印象を与えているのか?ということを知っていただけると思いますので、お気軽にご参加ください。

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

エフ・クラージュ

川崎 由美子

 

●ファッションには理論がある!

洋服選びのコツがわかるファッションコーディネートセミナー

 2019年8月18日(日)14:00~16:00

 →お申し込みは☆こちら☆

 

★★★クローゼットにあるもので毎日作るコーデをご紹介★★★

  「◆今日のコーデ」というテーマから見ていただけます!

 

ファッションには理論がある!
★★★洋服選びのコツがわかる
ファッションコーディネートセミナー★★★


日時:2019年8月18日(日)14:00~16:00(受付13:45から)
場所:大阪天満橋ドーンセンター 4階 中会議室2
受講料:3000円(当日お支払いください)

セミナーの詳細・お申し込みは☆こちら☆をごらんください

お問い合わせ等ございましたら、お気軽に

yumiko.kawasaki@fp-yourchoice.com
までご連絡くださいませ。

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村

 


自分らしさランキング