エフ・クラージュ イメージコンサルタント川崎由美子です。

 

私が外見磨きの”最終章”と考えるのが、品格、人間性です。

 

外見力が上がっていくら見た目が素敵になったとしても、言動に品格がない、となるとそれは”素敵”、”魅力的”とは言えないなあと。

 

本当に魅力的と思える女性というのは必ず品格があるのではないでしょうか?

 

そして品格というのは、表面的なもので表現できるものではありません。

 

内面からにじみ出るもの。もはや人間性と言えるもの。


日ごろのあり方・・・言動や何かに取り組む姿勢、人との接し方、そういったものに如実に表れますから。

 

 

 

 

でも、意識すれば品格を上げ、人間性を高めていくことはできる、と私は思っています。

 

そのために必要なのが、誠実さではないでしょうか。

 

品格や高い人間性の根底には誠実さというものがあると思います。

 

誠実でない人に品格があるとは思えません。


 

 

外見力が上がったならば、その外見にふさわしい品格を身につける。

 

そのためにまずとにかく誠実であること、を目指す。心がける。

 

私が思う誠実さ、とは以下のようなものです。

 

目の前のことに心を込める

他者を思いやる心を持つ
何ごとにも感謝の気持ちを持つ

自分との約束を守る

 

 

 

どれにも共通するのは、とにかく目の前のことや人に対して丁寧であり心を込めるということ。

 

それを日々心掛けて生活するようにすることからだと思います。


私の場合、とても小さなことではありますが、平日のシステム開発の仕事では、朝デスクに座ると必ず、机、引き出し、パソコンをきれいに拭くことから始めます。

 

心を込めて感謝を込めて拭きます。

 

そうすると、気も浄化されるようなそんな感覚になります。

 

 

 

外見を磨いて外見がきれいになったら、内面も磨く。

 

内面からにじみ出るものが外見となりますから。

 

内面からにじみ出るものは品格であり人間性。

 

それを高めなければ、外見磨きが完結しないと思います。

 

そのために、日々、物事に対しても人に対しても誠実である自分でありたいものです。

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

エフ・クラージュ

川崎 由美子

 

●ファッションには理論がある!

洋服選びのコツがわかるファッションコーディネートセミナー

 2018年4月22日(日)14:00~16:00

 →お申し込みは☆こちら☆

 

★★★クローゼットにあるもので毎日作るコーデをご紹介★★★

  「◆今日のコーデ」というテーマから見ていただけます!

 

ファッションには理論がある!
★★★洋服選びのコツがわかる
ファッションコーディネートセミナー★★★


日時:2018年4月22日(日)14:00~16:00(受付13:45から)
場所:大阪天満橋ドーンセンター 4階 中会議室1
受講料:3000円(当日お支払いください)

セミナーの詳細・お申し込みは☆こちら☆をごらんください

お問い合わせ等ございましたら、お気軽に

yumiko.kawasaki@fp-yourchoice.com
までご連絡くださいませ。

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村