変わるって楽しい!をお伝えするエフ・クラージュ イメージコンサルタント川崎由美子です。

昨日は、横山和子先生の和のレッスンでした。

横山先生のレッスンは何度か受けさせていただいております。

以下の記事でも感想を書いております。

エレガントなやまとなでしこを目指します♪




「和」とは究極のエレガンスであり、粋なものだと

横山先生にお会いするたびに思うのです。

本当に素敵な先生です。


昨日のレッスンはなんと、浴衣の着付けでございました。

わたくし、着物自体、着たことがこの人生で3回しかありません。

七五三の時、成人式の日、大学の卒業式の日・・・。

浴衣に至っては・・・

着たことがありません!


今回、浴衣は母に借りました。

一式借りたのですが、何に使うものやらさっぱり

分からないものも沢山一緒に渡されておりまして(^^;)、

未知なる世界への第一歩!

と、ワクワクしながらレッスンに伺ったのでした。



履物のこと、下着のことからすべて丁寧に教えていただきました。

浴衣履物と違って滑らない生地でできているため、

着物にはない難しさもある、ということも。

紐で腰回りを縛ってしまうまでに形をきちんと決めておかないと

いけないんですね。

丁寧に丁寧に・・・。

そして美しく見えるように。

着崩れしないように。


あと、いろんな用語・・・知らなかった和装の用語も

たくさん教えていただきました。

「辻褄」という言葉の語源になっている、

「褄」という箇所・・・

「褄」は着物の裾の左右両端の部分の意味で、

いずれも合うべき部分ということなんですね。


帯も、自分で締められるようになるまで練習させてくださいました。

さすがに何とか自分で締められるようになりました。


ただ、着物を着る、帯を締める、は何度も自分で練習しないと

いけないとは思いました。


それでも、参加者全員、四苦八苦、右往左往しながらも(笑)、

なんとかいろいろクリアし、それぞれの浴衣を着た図は

大変華やかでございました。

写真を撮るのをすっかり忘れていたのが残念でしたが(^^;)。

代わりに最後に集合写真を。




和のレッスンはいつも新鮮で、とにかく、

私にとっては、目から鱗のことばかり。

でも、いつも、自分が日本人でよかった、

と思わせてもらえる時間です。



季節を感じ、愛でること。

優雅な所作。

相手への気配り。

感謝の心。

これぞ真のエレガンスと言わずして、と思うのです。


出していただいたお茶とお菓子も、季節を感じさせる素敵な色合い・・・




横山先生のお教室では、

7月より、

◆大阪◆北浜◆茶道に出会う5回完結講座

を開講されます。

第1回は7月19日スタートです。


はじめてさんだけの安心グループレッスンということで、

初めての方でも安心して受けられるレッスンです。

ご興味のある方は是非、横山先生のブログをご覧になってくださいませ。

京都・大阪★茶道への架け橋★初心者限定の茶道教室 紅翠 kou-sui



私は、茶道にも和装にもまったく縁がなく生きて来ていましたが、

今回、こんな素敵なご縁をいただき、和について、

はじめてのことからたくさん学ばせていただきました。

本当に、日本人でよかったなと何度も思う瞬間がありました。


そして横山先生。

とても粋でエレガントな素敵な先生です。

レッスンはユーモアたっぷりにそして温かく教えてくださいます。

私も茶道は、是非学んでみたいと思っております。

私たちの和のレッスンはまだ続きますが・・・

今回も、横山先生、ありがとうございました。