■結局、北の自業自得に米国もあきれている


結局BDA問題というのはキムチさんの指摘の通りの次元の問題。


加藤紘一・山崎拓氏両名の脳内で

BDAの資金が目出度く北朝鮮に返還されそうな件について

http://antikimchi.seesaa.net/article/40323200.html

(アンチキムチさん)


で北朝鮮というのは自国の立場が理解できていなかったのかもしれない。

マカオの凍結資金送金、ロシアとイタリア経由で・北朝鮮が提案

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070429AT3S2900R29042007.html

(日経)



 北朝鮮の核問題を巡る6カ国協議の議長を務める中国の武大偉外務次官は29日、北京訪問中の日中友好議連の高村正彦会長らと会談した。武次官はマカオの銀行バンコ・デルタ・アジア(BDA)内で凍結された北朝鮮関連資金の送金を巡り、北朝鮮が28日のマカオ当局との直接協議でロシアとイタリアを経由する案を示したことを明らかにした。

 北朝鮮は「国際金融システムによる正常な取引」を実証するため、BDA資金を第三国の金融機関経由で返還するよう求めている。武次官によると、北朝鮮は米ドルかユーロで移すと説明した。武次官は「技術的に可能か必死に詰めている。技術的な問題で心配はしていないが、何日間で解決できるとまではいえない」と述べた。

 高村氏らは唐家セン国務委員とも会談。唐氏は「BDA問題で積極的な進展が得られるだろうが、中国は6カ国協議の次回会合を急いでいるわけではない。拙速はよくない」と述べ、北朝鮮の動きを慎重に見極める姿勢を示した。


基本的に、今現在、北朝鮮は”いつでも”現金を引き出せる状況にあります。

なぜ引き出さないのか?

それは

北朝鮮はキャッシュを持っていても仕方がないからです。

偽札造りのレッテル付きの国家の宿命です。


北のキャッシュは送金・決済を経なければ(たとえ本物でも)通貨価値をもたないということ。


紙幣というものは、価値の裏付けが伴わなければ、たとえ本物でも認められません。

(100%のコピーを作っても仕方がないのです)


そこで送金・決済を経て二次的な流通を正当化させる必要があるのですが

一旦国際経路で送金決済をしてしまえば、その受け入れBANKはその先の資金流通の

保証人となってしまいます。


CIAが偽札作りの真犯人・・・のような情報も流れましたが

それはありえません。


もしCIAが秘密資金にしろ何にしろ、特殊な資金が必要なら

米中央銀行が対処すればいいことで

問題は、キャッシュを製造することではなくて

つくられたキャッシュの価値の付与をどうするかという問題です。


ですから、北と決済する外国銀行は

テロ資金監視の問題と

決済の責任負担という二重のリスクにさらされることになります。


もし一旦BDAの2500万ドルに関係すると

その他の北資金に門戸を開放することになってしまいかねない。


そうなると凍結資金の決済窓口のように評価されてしまいます。


そして・・・


「我慢にも限界」とブッシュ氏、北朝鮮の核施設停止など

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200704280004.html

(CNN J)



 ブッシュ米大統領は27日、今年2月の6者協議で合意した核施設停止、封印などの初期段階措置の履行について「我慢にも限界がある」と北朝鮮に速やかな対応を要求した。


結局、アメリカはそこにある問題としての北の核というものを

次の次元で解決の糸口にしようとしたと。


ところが最初の段階で北が対応できないことが露呈してしまった。


---

ところでCNNインタビュアーというのは

ほんと、朝日とかの感覚そのままですが

すり合わせがあるのでしょうか?


どちらにしろ、我が国が孤立している・・・というより

アメリカが切れないように気を使っているようにも思えます。

安倍夫妻へのインタビュー↓


Shinzo Abe Talk Asia interview

http://www.cnn.com/2007/WORLD/asiapcf/04/30/talkasia.abe/index.html

(CNN)

奥さんは結構クレバーかもしれない。

韓琉へのいれあげはまじっぽいですが^^


-----

どちらにしろ


BDAに関する動きをみていると

北は

わがままな子供

扱いになりつつあり・・・と。


しかし、資金返還の「技術問題」っていう言葉は変ですねぇ。


技術ではなくて北自身の問題です。


北は、ブッシュ政権がかまってくれるスペシャルタイムが終わりつつあることを

もう少し自覚したほうがいい。