こんにちは
児童発達支援/放課後等デイサービス「リトル☆スター北方キッズ&ジュニア」です。![]()
10月になり、朝晩は涼しく感じることが多くなってきました。子どもたちと散歩に出ると、少しずつですが、葉が紅葉している所を見つけました。綺麗になっていく姿が楽しみです。これから徐々に寒くなっていくのかな、と思うと体調管理や感染症予防にもより一層気をつけていきたいですね。![]()
放課後等デイサービス
10月といえばハロウィン🎃モンスターの製作あそびを行いました♪
1/4サイズのお花紙を丸めて、紙皿のふちに添って貼っていきます。6色のお花紙を用意すると、見本を真似て単色を選ぶ子や何色かを順番に並べる子、みんなそれぞれです。子どもたちの力の入れ具合によって小さい丸や大きい丸が出来上がり、のりが乾く前に貼っていきますよ♪
おばけやコウモリ、アメの細かいパーツは顔や模様のシールを貼ったり描いたりして、くりぬいた紙皿の真ん中に重ならないように貼っていきます。最後に目や手足のモールを鉛筆でクルクル巻き付けて動きを出して、紙皿の穴に通したら完成です!!今にも動き出しそうなそれぞれのモンスターたちが並びましたよ![]()
児童発達支援
10月と言えばあちらこちらでハロウィンの装飾品が見られるようになりますね。リトル☆スター北方キッズでもジャックオーランタンを作りました🎃
緩衝材(プチプチ)で色付けをしていきます。トントン上手に色を付けることができていましたが、ついついプチプチを潰してしまう子もいましたよ
目と口を着けたら完成です。表情の違いがとてもかわいいですね♪
中庭でシャボン玉や風船、ボール遊びも楽しみました![]()








