みなさん、こんにちは。

共同生活援助(障がい者グループホーム)「アミティホーム寺田」の臼井です。照れ

 

2025年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。門松

この年末年始にかけ、インフルエンザや新型コロナウイルスの感染が流行っていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

私、臼井も昨年末のクリスマスにインフルエンザに罹り、職場をはじめ周囲の方々に多大な迷惑を掛けてしまいました。今はすっかり元気ですよ!キラキラ

 

さて、今回は年末に行った「年越しパーティー」を紹介します。

まずは、お昼の部!!「たこやきパーティー&ゲーム」♬

料理できない私ですが、たこ焼きは得意なので張り切りました(笑)たこ焼き

 

 

 

 

みなさん久しぶりのたこ焼きに、焼きあがるのが待ち遠しく、たこ焼が出来たらすぐに完食。

もっと!もっと!と追加の声。焼く方は大忙し💦

具材もたこ以外に、ウインナーやチーズ、チョコレートや辛~い一味唐辛子入りで、

バリエーション豊かに焼いて、みなさん「美味しい!」って大好評でした!

辛い一味唐辛子入りたこ焼で、ロシアンルーレットたこ焼ゲームをし、楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

お腹が満たされた後は、わくわく感いっぱいの「ビンゴゲーム」

中身は、マックカードや外出チケットなど、お楽しみがいっぱいで、喜んでもらえました。

外出チケットをもらえた方は、「映画にしようかな?」なんて嬉しそうでした。

 

 

 

この日は大晦日の日。いつものレクとは一味違って、夜の部を行いました。

年末恒例の紅白歌合戦を観ながら、「おつまみパーティー」です。

今夜は特別に、ノンアルコールで、「かんぱ~い!!」ジュース

アルコールは入ってないのに、「私、酔っぱらっちゃった~」っていう利用者さん(笑)

流れてくる歌を口ずさみながら、会話も弾み、楽しい夜は更けていきました。笑い

 

 

 

 

今年も皆さんのとって良い年でありますように。・

健康が一番です!!今年も元気に過ごせますように・・・!!