こんにちは
お正月のにぎわいも過ぎ、普段の生活が戻ってきましたね。
今回は、冬休みに行った調理活動についてお伝えしたいと思います
「リトル☆スター寺田」では今まで、カレーライスや焼きそば、牛丼などの一品料理を作ることが多かったのですが、今回は、炊き込みご飯、お味噌汁、ウインナー、オムレツ、みかんの“リトル定食”を作りました
今回の調理はいつも以上に工程がたくさんありましたが、みんな頑張って取り組むことができました
ニンジン、玉ねぎ、ピーマン、じゃがいもなどたくさんの野菜の皮を剥いて、小さく切って準備をします🥔
オムレツ用の卵も1人1コ割りました🥚
卵を割るのは力加減が難しいですね。
野菜を炒めて、卵を入れてオムレツの完成です
お味噌汁のお豆腐は、スプーンですくって入れました。
お味噌を計量してから残らないように溶くのも子どもたちのお仕事です
みんなでおいしいお昼ご飯を作ることができました。
お皿に盛りつけるのもお友達にやってもらいましたよ
ごはんが炊けるまでの間は、紙にお絵描きをして待ちます。
この紙はご飯の時のランチョンマットに変身です
みんなが描いたオリジナルのランチョンマットの上にお皿を置いたら、いただきます
野菜が苦手な子も、卵が苦手な子もみんな頑張って食べることができました。
自分たちで作ったご飯は格別ですね