7/29(Sun)

YUKI
"BEATS OF TEN"
東京国際フォーラム ホールA



S E T L I S T ~*
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

1.the end of shite
2.プレゼント
3.あおぞら
4.世界はただ、輝いて
5.ふがいないや
6.Wild Ladies
7.ハミングバード
8.センチメンタルジャーニー
9.誘惑してくれ
10.Hello!
11.COSMIC BOX
12.メランコリニスタ(Remix ver.)
13.星屑サンセット
14.新曲
15.66db
16.ひみつ
17.歓びの種
18.WAGON
19.ランデヴー
20.鳴いてる怪獣
21.ワンダーライン
22.JOY

en1.ブレーキはノー
en2.坂道のメロディ
en3.私の願い事(新曲)
en4.プリズム



★the end of shite



★プレゼント



\満たされた!満たされた!/



\救われた!救われた!/



のレスポンスが楽しい(⌒▽⌒)



★あおぞら



大好きなあおぞらが生で聴けて幸せ!



YUKIちゃんのライブは毎回古い曲もやってくれたりするので、今までライブ行けてなかった自分としては相当嬉しい。あとはドラマチックが聴ければ完璧なんだけど!(泣)



♪開かないドア叩けば~のとこで、YUKIちゃんがドアを叩いて入っていく仕草が可愛い。



★MC



「こんばんはー!YUKIです!みんな良い顔してるね!もうね、今日出た瞬間からみんなの顔見て泣きそうだよ。ずっと涙こらえて歌ってんよ~。」



「今年はね、ソロになって10周年ということでお祭りをしているのですが、先日東京ドームでの本祭りを終えて、今日は、本本本祭りです!」



あとはこの前日にオリンピック重量上げの選手が銀メダルをとりましたって話をしてました。
去年のツアーのタオル(キリンのやつ)をその選手が使ってて、何度も映像に映って嬉しかった~って。



★世界はただ、輝いて



★ふがいないや



★Wild Ladies



★ハミングバード



★センチメンタルジャーニー



★誘惑してくれ



誘惑してくれが終わって、ここでバンドメンバー紹介。



バンドメンバーにマイクをむけてコール&レスポンス。メンバーさんたちの「Hello!」がとても個性的でした(^o^)



「いいねー!次は、お客さんの番だよ?オーライ?」


\Hello!/



★Hello!



★COSMIC BOX



席遠かったから微妙だけど、恐らく途中で寝転んで足上げたりして超絶エロかったの‥!この人本当に40歳?(^q^)



そのあとは映像。



肌色のレオタードで寝っころがってるやつ。
たぶんドームのときと同じやつかな?YUKIちゃんがポンポンもって踊る踊る。ああもう本当クソかわいいいいいいいい!!!



★メランコリニスタ



Remix ver.でしたが私は普通のほうが好き(笑)



でもこれ振りが熱かったw



♪目っと目っで通じ合う~



みたいな、いわゆる工藤静香振りw(あ、ちなみに私は20歳です(⌒▽⌒)←)



★星屑サンセット



★新曲



たぶん曲名もまだ公開されてないのかな?
私の願い事、未だに聴けてないからカップリングとかだったのかな~と勝手に思ってるんだけど、どうなんだろ?



★66db



★ひみつ



うあああ!ひみつ大好き!



♪わたしにだけ見せてくれる横顔を知ってしまったの



ってところが切なくて好き。



★歓びの種



★MC



「どう?そろそろ体もあったまってきたんじゃない?みんなYUKIのWAGONに乗りたいころじゃない?結構早いやつだけど大丈夫?YUKIのWAGONに乗りたいかー!」


★WAGON



やっぱりWAGONは盛り上がる!みんなも跳ぶ跳ぶ。



★ランデヴー



★鳴いてる怪獣



ガオーのポーズと飛んでるポーズが好きすぎる!
「ぎゃーお!」って叫んでるYUKIちゃんがかわいくて仕方ない。



★ワンダーライン



すっかり定番のこちら。



グラインド~が相変わらず楽しい!



★JOY



「今日は最高の時間をどうもありがとう!カモン!JOY!」



ここで銀テ。



自分たちのところには届かなかったけどスタッフさんが後ろまで持ってきてくれて無事GET。スタッフさんありがとうございました。



「死ぬまでワクワクしてろよー!」



跳ねながらはけるYUKIちゃん。



そして今回のアンコールはJOY!



♪死ぬまでワクワクしたいわ
♪死ぬまでドキドキしたいわ



出てきたYUKIちゃんはなんとドラム!



「アンコールどうもありがとう。YUKIのドラムはどうかしら?」



もう歓声がすごくて、YUKIちゃんも何回も叩く。加えてどや顔。かわいい。

「ありがと!じゃあ、叩きながら歌っちゃっていいですか?オーライ!みんな、ブレーキといえば?」



\ノォォォーーー!/



★ブレーキはノー



最近音源でも聴いてなかったから、相当久しぶりに聞いたブレーキはノー。



本当にドラム叩きながら歌うYUKIちゃん。かっこよすぎる!



★MC



客席から飛ぶ、かっこいい!とかかわいい!に対し、



「え?かわいい? え?かっこいい?今日もかわいくてすみませーん☆」



「久しぶりにドラムを叩いてみたんだけど、どうだった?YUKIのビートを感じてくれた?そう。これね~、けっこう進化したんだよ!このツアーでね、ドラムの腕も上がってます(笑)」



「10周年ということで、振り返ってみると、苦しいこともあったし、歌なんてやめてやるって思ったこともありました。それでもこうして続けてきて、お客さんも、遠くからでも、いつも私の歌を聴いてくれて、ずっとそばにいてくれた。本当にありがとうございます。」



「これから先も、どんなペースになるのかわからないけど、ずっと歌を歌っていきたいと思っています。こうしてコンサートもやっていきたい。だからみんなもまた会いに来てください。」



「この10年間、私に起こった全ての出来事に感謝しています。さっきのキラキラテープはとれたかしら?今回は光と影ということで、グッズのTシャツも自分の影をプリントしてたりするんだけど、そうそう、それそれ!着てくれてありがと!」



「次の曲は、坂道のアポロンというアニメの主題歌なんですけど、昨日はなんと、その原作のマンガを書いた方が遊びに来てくれました!色紙にサインをしてくれて、坂道のメロディ宝物にしますって書いてくださったんだけど、いや、色紙のが宝物だよ!っていうね(笑)」



「主人公がジャズに出会って、衝撃を受けて、恋をして、裏切ったり裏切られたりしながら、成長していくお話です。そんな曲を歌います。」



★坂道のメロディ



★MC



「さっきの曲もそうなのですが、最近は与えられた曲に歌詞をつけるということもやっていて‥なんと今度、映画ひみつのアッコちゃんの主題歌を歌わせていただくことになりました!」



「私はいつも歌詞をつけるときに、大人だったりとか、子どもだったりとか、いろんな人になって歌詞を書いています。この曲も、台本を読ませてもらってどんな歌詞にするか考えました。先日一足先に試写会に行って、自分の歌が流れるまでドキドキでした。見ていて内容に引き込まれて、その中で自分の歌が流れて、こんな感じになるんだーって感動しました。」



「ひみつのアッコちゃんって原作はとても有名ですよね。この映画は、ある女の子がコンパクトを使って、テクマクマヤコンテクマクマヤコン、大人になーれ!って、大人になるという話でした。そこで、大人ってなんだろうって考えてみたのですが、そのときに私の大好きな映画が一番に思い浮かびました。」



ここで、ライフイズビューティフルという映画の話をするYUKIちゃん。



ナチスの強制収容所に入れられしまう親子の話みたいです。



私は知らなかった映画だけど、見てみたいと思った。



「大切な人のために、いつも笑っていられる、楽しませてあげられる人。そういう人を大人っていうのかなって。そんな人に私もなりたいな、と思っています。」



★私の願い事



★MC



「今日は本当に最高の時間をどうもありがとう。JUDY AND MARYを解散して、ソロになってたくさん歌ってきて、本当に素敵な歌ばかりに出会いました。次の曲は、ソロになって最初のころに出会った曲ですが、ずっとずっと歌っていきたい曲です。最後にこの曲を聴いててほしい。私にとっても特別な曲です。プリズム。」



★プリズム



最後は生声挨拶。



「YUKIツアー BEATS OF TEN 東京国際フォーラムホールAに集まってきてくれたみなさん!そして、10年間応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました!」



本当YUKIちゃんライブではいつも幸せをもらいます。また、会いに行きます。YUKIちゃんありがとう。






幕末の偉人、だれがタイプ?ブログネタ:幕末の偉人、だれがタイプ? 参加中



私は土方歳三



こんなブログネタを発見しましたwww



おい、何故選択肢に藍屋秋斉がいない?(^ω^)←



いや、わかってる。これは史実のお話ですもんね。



でもさ、これ完全に艶がwww



俊太郎さまとかマイナーすぎるんじゃないか‥



いっそ史実にいない2人も選択肢に入れて、「艶が~るのキャラ、誰が好き?」とかにしちゃえばよかったのに(笑)



amebaの艶が推し半端ないな( ´,_ゝ`)



そんな私ももう1年もハマってるんですがね。←



そんなわけで先日は配信1周年だったそうで!



おめでとうございました。



艶がを通して、まったく興味のなかった歴史に興味を持つようになり、幕末の史実を追いかけ、幕末志士の生き方に惹かれるばかりでした。



そんなわけでここの投票では土方さん。



彼は偉人、というわけではないような気がするけど、土方さんの生き方はかっこいいと私は思う。



土方さんだけじゃなくて、高杉さんとかも好き。
なんて言うかもうこの時代の人みんなかっこいいよ!←



いつか五稜郭行ってみたい。








全Amebaが泣いた恋愛ゲーム ~ 艶が~る ~


===================







18日から2泊3日で行ってきてました(^o^)



今帰りの新幹線の中で、東京まであと2時間くらい。



女3人弾丸ツアー、行きたかった史跡とかもいっぱい行けたし、めちゃめちゃ楽しかったです。



様々な妄想もね!



また後日詳しく綴りたいと思います(笑)



とりあえずこれで私の夏休みの2大イベントが終わってしまった((^q^))



来週から学校なんてそんなの認めない☆