2/19
今日はプレジデントDayで学校はおやすみ、だけどDrの予約が8:45で遅寝出来なかった ちっ
Drはリハビリ外来の先生で、退院後、初の診察です。ガバペンチンの減薬を打診したいと思います。眠気、めまいが時々あって
リハビリ外来の受付にも義理ママが。
って、ついて最初の15分はブログ書き始めたり余裕があったんですが、次第に痛くて座れなくなってきて。
立っても痛い。
座るともっと痛い。
どうやっても痛い。
我慢できなくて無理やり大きめの人用の椅子(太めの人用? 座席部分が1.5倍)で横になりました。頭も足も肘掛からはみ出してて、ちょうど来た患者さんご夫婦に"何このアジア人?!" みたいにギョッとされた!! 驚いた目で見たのに、隣に座ってくるし せめてひとつ空けて座って欲しい、頭出てて恥ずかしいから!! 恥ずかしいけど、痛いからしょうがないの!
拾った画像だけど、こんな感じで頭と膝下が肘掛けからはみ出てた(笑)
旦那が離れたとこに座ってた(私が椅子移動したから)ので、恥ずかしいからそばに来てーとお願いついでに、腰が悪くて痛くて座れないんですーっと頭側にいる隣のご夫婦にアピール。
新しい外来のDrは男の先生だった! 空耳アワーで周りがDr.バーバラ(女性名)って言ってると思い込んでたんだけど、Dr.バーバーだった。別に男の先生でOKなんだけど、自分の耳のいい加減さにガックリ。
相談した結果、ガバペンチンはさらに減薬になって300mgを夜に1回だけになりました。
順調に回復してきてると言って貰えました
もっと長く歩いたり座れるようになりたい。15分以上座れないっていうのが本当に大変です。
昨日の様に親戚やお友達に会うのも、事情を知っている人の前なら、床やカウチに横になるのもありですが……。
他のどこにも出かけられない
リクライニングシートで横になれる映画館には行けるけど、あと歯医者くらい?
なんか横になって楽しめるお出かけがないかな。家と仕事の往復しか退院後してないので、出かけたい欲up中。
仕事場って言っても旦那の自営業を手伝ってるので、旦那が私のボス。
少しづつ仕事をやってれば(最悪やってる感さえ出せば)大丈夫なので、横になったり座ったりと好きにできるので助かります。