もしかしてアメブロさんに削除されちゃうかもですが、忘備録として残しておきたいので番外編として書きますね。


まず、私の住む州ではマリファナは合法です。成人してれば普通にそこら辺のマリファナのお店で買えます。

合法になるまでは、医療目的の場合(鬱の治療とか鎮痛目的)、医師の処方箋がなければ合法的には買えませんでした。

私は普段は眠れない時に入眠目的で吸います。娯楽目的は1年に1-2回あるかないかくらい。


今回ヘルニアが悪化しだしてから約1ヶ月の間、痛み止めとしてパーコセットを飲んでました。パーコセットには、こっちで依存症が問題となっているオキシコドンが配合されています。

入院中に肝臓機能の悪化も見られたし、依存症も怖いので、パーコセットをやめて鎮痛効果のあるマリファナに切り替えようと思います。


まだ長く歩いたり座るのが痛いので(10分が限界)、旦那に買ってきてもらいました。ヘルニアの術後であることとか神経からくる痛みであること、ハイになることが目的ではないことなど、旦那が色々とショップで相談して2種類買って帰ってきました。


ひとつは日中用に、鎮痛目的だけど眠くはならないタイプ(その代わりちょっとだけハイになるかも)

もうひとつは夜用に、鎮痛目的+入眠を助けるタイプ。


今冬で一々外に吸いに行くのは寒い🥶+脚が痛いので、両方ともそれぞれグミになったのを買ってきてもらいました。


まだ今日買ったばかりで、夜用のがどんな感じに効くか分かりませんが、日中用のはいい感じに効いてる気がします。ここ2-3日ふくらはぎから小指側にかけての痺れがたまにあって、ピリピリビリビリ気になってたんですが、それも気にならない様な。プラシーボ効果かもだけど(笑)


とりあえずしばらく使ってみて様子見ようと思います。