朝の血液検査💉の結果がアプリにアップロードされてた。
悪化してるじゃん‼️ アセトアミノフェンとガバペンチンの量下げて一瞬改善傾向だったのに💦
慌てて今日の担当ナースさんに相談。担当さんもまだ血液検査の結果見てなくて知らなかったって。
今日の退院なので、それまでにこの肝機能悪化をどうアドレスするか話し合う時間を持つから安心してって言われる。
Dr. チェイ(肝臓消化器内科の私の担当)は、一応今日は勤務日でおそらく院内にいるらしい。Dr.チェイには連絡したから、本人か、本人が来れなかったらカバーのDr.が来るって。早く来てーー、4時にはお家に帰りたい
最後のランチはまたケサディーヤ。 入院中、何回食べたんだろう(笑)
Dr.チェイが診察に来て、今朝の血液検査について相談。今日の退院は変更なしだけど、1週間後に血液検査に行って欲しい事、検査の24h後に電話をするのでその時の結果で方針を決めようとの事でした。
またひとつ退院後にフォローアップが必要な科が増えた
4時、院内の薬局から退院後の薬が病室に届く。帰る準備万全。
あとは旦那が来てから荷造りしてもらうだけ。手が届く範囲のは大体まとめてあるけど、まだ足元おぼつかないし、あと2週間は腰曲げてはダメだから旦那に甘えます。
なんてやってたら旦那来た
あとは退院に関する説明を看護師さんから受けたら終了です。
今日の担当看護師さんが忙しかったので、ちょっと待ったけど他の看護師さんたちがお別れに顔出してくれたりして逆に待ち時間あってよかった。
担当さん来たので、まずは服薬のスケジュールを確認して、フォローアップが必要なドクターの情報を貰って、いざ退院!
お家に帰ったら、子供たちが待っててくれて感動 みんな土曜の夜は友達と過ごしたりなのに、おかえりーって迎えてくれてた。嬉しい
そして何より家の中がキレイに片付いてる!! それが1番嬉しいかも
スペシャルナイトだということで、夜はお寿司にしました。最近、くら寿司(日本の回転寿司のくら寿司と一緒)ばっかりだったので、家にお寿司テイクアウトするの久々!! 今夜はご馳走だーーー!!!
食後は家族みんなでゲームして過ごしました。我が家、ボードゲームやカードゲームが大好きで、良くプレイするんですが、私がまだ長く座れないので、クロスワードゲームを娘①主導でやりました。めっちゃ楽しくってみんな爆笑。クロスワードゲームをこんなに楽しめるの我が家くらいだと思う… もっと黙々と1人でやるゲームでしょ🤣
まだ出来ないこといっぱいだし不安だったけど、お家に帰ってきて本当によかった