2/4

午前1時、膀胱内の尿量チェックで起こされる大あくび溜まってるのでトイレへと促され…………って、ね?! 昨日も書いたけど、これってトイレトレーニングそのまんまーーー!! おしっこ溜まってるでしょ?トイレ行こ? 的な。

とは言っても、私はいい大人なので、例え寝ているところを起こされても、遊んでいるところを遮られても、トイレいやーって泣き叫んだりはしません大泣き せっかく寝てたのにむかつき とは思うけど。

結果はちょっと出るまで時間かかったけど、水道出して水の音聞いたら出た。そしてもっかいエコーで確認した後、合格を貰えました。ほらね、やっぱりトイレトレ。トレ活?

ちょっと真面目に考える。昨日、今日と導尿しないですんでるけど、依然尿意がないままで。尿意はどこに行っちゃたんだろう。そのうち自然に戻ってくるのか、このままなのか。月曜日にDr.チューイに聞いてみよ。


これ書いてるのリアルタイムで2/4の午前1:26です。日本時間だと同日の午後3:26。二度寝します。




ただいま朝10時半。

日曜の為か今朝は病棟が静かです。スタッフの数も少ない。リハビリも日曜でおやすみだし、朝はコーヒーとフルーツだけオーダーして、ベッドでダラダラ。


昨夜、旦那が見た目で分かるくらい疲労度MAXなので、今朝はゆっくり寝て、病院に来るのは何時でもいいからと言っておきました。

旦那、私が入院してからのこの13日間で、3kg痩せたって言ってましたショボーン そのぐらい身体にも疲れが響いてるんだなと思うと、迷惑かけっぱなしの自分が本当に申し訳ないです💦 


昨日の夜の、旦那と一緒に映画見ながらスナック食べたのがとても楽しかったので、今日もまたやろうと計画中。どうせ今日は日曜で検査もリハビリもないし、あるのはバイタルチェックと服薬くらい。一日まったりと過ごしたいと思います。


私と旦那も本来は行く予定だったクルーズ船に乗船中の義弟夫婦からFaceTimeがありました。プールサイドのビーチチェアでリラックスしてる様子。いーなーーー、本当は私も病院のベッドじゃなくて、プールサイドやビーチで横になってるはずだったのに🏖 なんでこうなった🤔

クルーズ船には旦那と私のカップルで義弟カップルと一緒に行ったり、子供達と行ったり。なるべく交互に子らに不公平にならないようにしてます。

でも私たち夫婦のカップルの時間も大事だし。昨年9月に子らと家族だけでクルーズに行ったので、今回は旦那とカップルで行く予定でした。

外食や映画館とかも、夫婦でデートで行ったら、次は子供達と行くようにして、夫婦だけの時間と家族の時間と分けつつどっちも大事にしていますニコニコ