1/28
夜中11時、トイレに行きたくて目が覚める。でも、いざトイレに行っても何も出ない😭 また排尿障害~~~??? というわけで、エコーされる。500ccはあるとの事。
30分後にもう一度挑戦して再び敗退、やもえず導尿になりました。
真夜中過ぎ、いきなり病室移動になる。
私は術後+自立歩行出来ない状態だったので、ナースステーションの側のお部屋だったのですが、新たに経過観察と注意が必要な患者さんが入院したみたいで、引越しになりました。新しいお部屋、めっちゃ広い。ビジホみたい。
午前1時、もう一度トイレ。でもでない。
2時間後(午前3時)、再挑戦。やった!! 出ました!! ただ出るまでが、そこにたどり着くまでが、……長い。全神経を集中させて、水が流れる音を聞いたりしてやっと出た😅
その後エコーで残尿量チェックしたら70ccだったので、導尿はなし。(300cc以上残ってたら、もしくは自力で排尿出来なかったら導尿の指示出てます)
エコーの後、コーラを持ってきて貰ったらクッキーもくれました。トイレに行けたご褒美的な?(笑)
夜中にコーラとクッキー……日中はほぼ寝たきり。これは絶対太るやつじゃん🐷 次からはコーラ ゼロ 頼もっと。お腹空いたのゼリーも夜食に追加(๑•🐽•๑)ブ-
5時 トイレ挑戦、成功 。二度寝しよ
7時に採血で起こされる。ちょっとベッドの中で動くと右足と右臀部に痛み。時間的に最後の痛み止めの効果が寝ているうちに切れてたんだと思う。術後は痛みは右脚だけで臀部まで痛いのは入院前以来。良くなっているのか、いないのか…… 痛みの感覚だけで言ったらERに来る前の土日よりちょっとマシなくらいで、 痛み止めきれてる状態だとあまり改善したって言う実感がない。
10時 トイレ2回連続で成功。昨夜トイレできなくて焦ったけど、起きてからは順調。
リハビリの先生が来てちょっとだけ歩行器で歩いたあと、ベッド上で足の運動。今日の先生は厳しめだった。リハビリのあとは、30分くらい痛みが続く😥 冷やしたり、湿布貼ってもらったり。
気になるのは昨日の午後に気がついた右脚の小指側の感覚麻痺。ちょっとピリピリする時もある。
手術から今日で4日目。いったいいつになったら完全に回復するのでしょう🧐