ここから現在進行形になります。


これまで腰痛と騙し合いつつ放置で来たつけが回って来たのか、今回手術になりました😭 ここからは手術までと後の回復過程を書いていきます。


2023年10月からまたいつもの腰痛が始まりました。市販薬の痛み止めを飲みつつ、自分なりに腰痛改善のストレッチをしたり、家族に「重いものは私は持ちません宣言」出したり。ピラティスに入会してみたり。スパでジェットバスや、マッサージに行ったりして誤魔化しました。腰痛を武器にプチ贅沢したりとまだ余裕があった頃。お母さんは腰痛くてご飯作るのしんどいから、今日は外食ね💕︎みたいな。


しかし、プチ贅沢生活に天罰が下ったのか、いつもだと中程度の腰痛の場合これで良くなるんですが、年が明けて2024年になっても今回はしつこい腰痛が続きました。


これは市販薬では無理だなと整形受診したのは3週間前。ステロイド、筋弛緩薬、市販で手に入るより強い痛み止めが処方されました。

そこから2週間でステロイドは飲みきったものの、1週間前には坐骨神経痛で椅子に座れないくらい悪化してました。痛み止めも医師に処方された薬に市販薬も足して飲んでやっと少し楽になる位で、終いには夜も眠れませんでした😭


先週初めにこれはやばいやつだとようやく気付き、家族に宣言第2弾ー母は食洗機放棄宣言(シンク下にあるから屈まないと食器の出し入れができない)。でも宣言が遅かったのかな🥲手遅れでさらに悪化していき、先週半ばには立っているだけで足に激痛が走る様になりました。

週末には完全寝たきり、トイレに立つだけで激痛で涙。もうこの時点で救急外来行こうとよっぽど思ったんですが、ERは土日の医師より平日の医師の方が経験ある方が多いと過去の経験で実感してたので(偏見だったらごめんなさい)、月曜が来るのをひたすら待ちました。


そして今週の1/22月曜、トイレに行き着くより前に激痛で動けず力尽き……ERからの入院、入院後も悪化の一途で本日手術になりました。


ただいま明けて朝の1:40なので、手術したのは正確にはもう昨日かー。私の整形の主治医が夜型人間だって言って、入院以来夜中の診察なんですよ。昨日なんて診察夜中の11:30。今夜は10:30に来て起こされました。これってアメリカあるある? もうそっから眠れないのでブログ始めました。でもさすがに寝ないと明日退院させられららしんどいので、眠剤貰ってもう寝ます。


入院後の悪化の話や明日からの術後の経過はまた明日書きます。おやすみなさい。