あっという間に1年が過ぎていきます…


ついさっきまで働いておりました。

そしてどうやら風邪をひいたようです…

例の流行病ではないですよ😊


今年も数回ですがステージに立ち演奏させてもらいました。


本当に感謝です😊



そして素敵な楽器との出会いもたくさん😊


一番買ってよかったなって思ったのが、

このSG❗️


あっ、あと写真ないですし、あんまり言ってなかったけど春に車買ってます(笑)


それはいいとして…


買ってよかったエフェクターは、

やはり「弥勒」



そして弥勒と弥勒


そんなこんなで、

仕事も頑張らせてもらって、

これは信頼してくれる患者様、スタッフ、技工士さんに材料屋さんなどなど…

本当にみなさんに支えてもらって今の僕があると思っております😊


本当にありがとうございます😭


そして、ようやく冬休みとなりましたが、

体調悪すぎるので、

大掃除もそこそこに、しっかり寝て療養したいと思います…

来年の卯年に思いを馳せて…


ゆっくり休んで、たくさん遊んで、たくさん頑張ろうと思います😊


今年もお世話になりありがとうございました❗️

来年もよろしくです😊

すでに師走のような慌ただしさが

やってきている…


あれもして、これもして…


あれもせな、これもせな…


単純に自分の能力不足(笑)


がんばろっと😊


そんな中ではあるけれども、

いろんなバンドでギター弾いてます😀


そして、

12/4にライブ出演します!



MELA sound CLUB です❗️


このライブは僕ら世代にとっては激アツな内容でいつも羨ましく思ってたので、今回出させていただけてすごく嬉しいんです😊


青春時代に心を揺さぶられた名曲を聴くことができるし演奏することもできて、そして、いろいろ思い出して懐かしむこともできる素敵なイベントです♪

人生の傍には常に音楽があるって感じることができるはずです(僕ら世代は、ですが…w)


お誘いいただき感謝しております😊


頑張ります‼️


この写真、誰?って感じやけど

MELA sound CLUBで練習中の僕です(笑)


その他、

サイド3もスタジオで音を出し、新曲を作りながら楽しんでます!


久々に再始動したLAYNでも音や機材にこだわりながらGLAY曲を楽しんでます😀


先月はラムジェリ企画も楽しくやっておりました😀





出演者の記念撮影😊


スタッフさん、共演者さん、メンバー、お客さん…みなさま、本当にありがとうございました😭



さて、ライブ頑張って、

師走も文字通り走り抜けます😊

ついに10月も終わりへ


いろいろありました😊


めっちゃ仕事してた気がする…


ギターもたくさん弾いてます(笑)


いよいよライブです❗️



場所は心斎橋AtrantiQsです😀

よろしくです‼️




9〜10月にかけてMNGも少し😊


バッカスのSGタイプの改造

(ペグ、ブリッジ交換、ピックアップはFenderへ)


ずっと欲しかったヒスコレSG


そして

YAMAHAの…


まぁ、いいとして(笑)


とにかく久しぶりのライブです😊


サイド3とTHE RUM-JELLYZで出演❗️



両バンドで使う音をひとつのボードにまとめた。

そしたら、ギターも一本で弾ききりたくなった。


たくさん所有してるのにこれ一本でいけてしまうという(笑)


Sagoにオーダーしてこの万能ギターを作ってもらって10年くらい経つのかな?


時代の流れとともに好みも変化する中、ゼマィティスやゾディアックも大好きやし、もちろんオッキオも大好きやし、そして伝統的なFenderやGibsonも大好きで、全て弾いていたいけど、複数バンドで出演し荷物を減らしたいなどのつまらない理由も加味し、タップ付きハムバッカー、24フレット、フロイドローズ、ルックスもカッコいいこのギターがメインとなってしまってるのは便利やけど遊び心少なめになってるという点では満足してるわけではないので今後の課題とします…

(意味わからん長文)


弥勒も笑ってます(笑)



ということで、本日、

心斎橋AtrantiQsで頑張りますので

よろしくお願いします‼️