ほんの2ヶ月前に走行中のタイヤが剥がれてビックリしていたけれど

今度は完全に破裂してしまった、バーストが発生

街中だったのだけど運良く事故にならずに損傷もタイヤだけとなった

   

   

  

車からタイヤを取り外すと見事に穴だけになっている

   

    

 

サイドウォールはこんな糸のような物で結ばれている

  

    

 

タイヤをホイルから外すににカッターで周囲を切った

中央部はワイヤーが入っているのでサンダーで切断

  

取り外したタイヤ1個分

  

     

  

分厚いゴムのおかげでアルミホイルへの損傷は無かった

それにしてもサイドウォールはバラバラ状態

 

    

 

タイヤを交換しようとエアーを落とすと

タイヤのクラックがさらによく見えているようだった

  

   

 

前回と今回のバーストで共通点はと言うと

古いタイヤだということになる

    

同じジオランダーのMTタイヤをチョイス

パターンは新しいくなった同じサイズを取付

しかしタイヤ重量は重くなっているように感じる

  

    

  

すっかり新しくなり基本性能の向上だけではなく

オーナーの気持ちも満足させてしまうほどの変身ぶり

  

今年2回あったので

交換で悩んでいる方は事故につながる危険性を省くと言うことで

早めの対や交換が間違いないでしょう