県道12号の鳴門池田線に今年の初夏ごろにOPENした理容院

通勤道路なので建築中は一体何が出来るのだろうと

車の中から見ていた人も多いことだろう

 

何しろ煙突やテラスもあり、かわいいさがある建物

ランクルオーナーさんがこの場所に移転したので今回が2回目の訪問

 

天気と時間が悪くて外観は撮れなかったので入口のドアからスタート

  

   

  

入り座ってから入口の方を見る

松田聖子から取った店名ではないとのこと

   

   

  

業種に限らず自分でお店をすれば店内には設置したいという声をよく聞く

それは、天井にぐるぐると回っているプロペラです

 

  

 

屋根から出ている煙突はカッコだけではなく

その正体は薪ストーブでした

  

    

 

車好きルアー好きバイク好き、まだまだたくさんあるようで

普通の理容院には無いものがあちこちに並んでます

 

   

 

先のお客様がいたので正面は撮らなかったけれど

観葉植物もたくさん上からも吊られていたり

薪を割るジャッキや大きな刃が付いたタイヤ付きの機械などもあったりと面白い

   

   

 

コーヒーの香りよりも店内の爽やかコロンのような香りが強く

アロマに来ているようで癒やされるような空間でした