ランクル60もほぼ作業が終わって

最後にヘッドライトの組立をして車検に行く準備中

  

そんなロクマルのブレーキはピストンも交換してキャリパーはオーバーホール

  

    

 

ナックルも疲労しているボルト類も交換して

見た目だけではなく機械的にもリフレッシュ

   

    

  

車両からリアヒーターホースとエンジンルーム内のパイプを取り外す

大きなサビは無いのがビックリですごく珍しい状態

 

     

 

新品がパイプ類は購入出来たので綺麗になりました

 

   

  

エンジンルーム内のヒーターホースとリアヒーターホースのパイプも交換です

 

   

 

ただしホースはほとんどが生産終了となっております 

  

    

 

17φとリアヒーターホースが14φなので

いつものようにすべて他のランクルシリーズのホースから選んで行きます

社外ホースを使えば作業も早く進むのだけれど

トヨタのホースが一番なので純正からの選択をします

  

クリップもすべて純正のワンタッチクリップとして安定した耐久性を得ます

  

下回りの作業中にも感じたことですがサビが非常に少なくて

ランクル60では素晴らしいという状態でしょう

  

錆びやすいフェンダー内側もきれいです

  

      

  

お客様は気がついていないとは思いますが素晴らしい中古車を購入していたようです

     

 

    続く