先日からほとんど姿を見せなかったクワガタ

なんと昼間から出てきて久しぶりに元気な姿を見た

   

    

   

這い上がるのかなと思ったらそのままクワガタゼリーを食べようとしているように見えた

実にカワイイ動きだ

  

   

 

先日の夜にガレージのガラスに映る緑色の物体

もしやと思い外に出てみると太めのカマキリが虫を狙っていた

ずっと見ていたけれど食べているようには見えず邪魔しているのかもと思い作業に戻る

   

次の日、ガレージ内のランクルのタイヤの上に乗っていたところを発見

その太さから昨日のカマキリに違いない

手を差し出したらすぐに乗ってきてそのまま手を這い上がり背中の方に回っていく

   

それから、いい加減時間が経ったしどこにいるんだろうと鏡で自分を見てびっくり

左肩の上に乗っていた

今度はカメラを構えてから手を差し出すと手に乗ってきた

下の方を見ていたけれど呼んだらコチラを見た

    

     

  

ずっと見ていたらリラックスしてカマの手入れを始める

    

   

  

手に乗ってくるまでの時間が早いほど友好的なカマキリ

このカマキリも手の上でコチラを見ている

   

    

  

180度は回転する首は羨ましい

   

   

 

仕事もしないといけないので会社前のウンベの葉に乗せた

すると早く手を出してよと言わんばかりの視線を感じる

  

    

  

カマキリでググればスズメバチも食べるらしい

ここ数日毎日のように親指大のスズメバチらしきハチがガレージに入ってきて数周回って出て行く

出来れば自然界の法則で駆除したいところなのでカマキリに期待したい