185サーフのリアデフにトラブルが生じたので、純正LSD付とリングギアセットを入れようと検討
215サーフ用ならあるとのことでヤフオクで落札
   
純正品番ではほとんどが同じ
コンパニオンフランジ付近のパーツが違うけれど、デフキャリアから
ドライブピニオンの2個あるベアリングまで同じだからなんとかなりそうと見比べてみた
   
四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」-2013091001
  
  
左が215サーフ用で、コンパニオンフランジが大きいことが分かる
 
ただ、それは素直には交換出来なかった
年式が違うとカタチも違い、どうするのが最良なのか考え中
   
185サーフのスプライン
トヨタ的には旧タイプ  

四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」-2013091004
  
  

四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」-2013091002
  
  
 
続いて、新タイプの215サーフのスプライン
  
四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」-2013091005
  
  

四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」-2013091003
  
  
分解して組み替えても結局は最後でフランジで悩む事になる
今回は215サーフのフランジに185サーフ用の穴を開けることにする
現在185用のリングギアを新品で買えば新タイプに加えてフランジも付いてくる可能性が高い
  
ヤフオク落札で最大の不安点だった純正LSDの有無
ドライブシャフトのスプラインが切り込まれた調整用の工具を差し込み回転させた
  
四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」-2013091006
  
  
するとしっかりとLSDの装着が確認できた
一つの不安要素はこれで解消
  
あとは、フランジをセットしてホーシングに取付け、ドライブシャフトが左右差し込まれればOK
今のところは問題点は出ていないので大丈夫だろう
  
  続く