広島、長崎で五輪を招致しようと働きかける市長さんたち

確かにリオのように特別な話題性がある

   

唯一の被爆国の投下地で行われる国別対抗真剣勝負

よく聞く言葉、日の丸を背負って頑張りますとか、日本の為にとか、国民のみんなの期待とか・・

選手たちはお金の為でもなく、国家のためでもなく、自分の名誉(自己満足)のために頑張って欲しいもの

   

国別対抗で競技をするなんて、いつまで続くのだろう

強化選手育成という名目で使われるお金

同じお金をスポーツも出来ない環境の子供にさせてあげる基金にするとか

体の不自由な人、パラリンピックにも出られない多くの人たちの現場の声を聞いてお金を生かすとか

有意義にお金を使ってもらいたいもの

国のお金であろうが、企業のスポンサーであろうが、同じ事

  

選手たちは国家のためではなく自分自信の為に頑張り

それを見た子供が国籍関係なく憧れ、夢見て頑張る

国旗を振り乱して狂乱する大会をなぜ、広島と長崎は選ぼうとするのか?

他にもっとすべき道があるような気がしてる

金メダルを取って国家が流れる大会だから、勘違いが起こる

地球人としての自覚に目覚める時はいつになるのだろうか

   

国家が違っても一緒にプレーして

強い国じゃなくて、一番努力した選手を世界が評価し拍手する

これこそ最高の名誉と思う

そんな時代がやってくる事に期待したい