日光の東照宮は知っているし

修学旅行で行ったこともあるけれど

静岡の久能山東照宮は知らなかった

   

調べてビックリ

徳川家康が死去した日か次の日? ココに葬られたと久能山ロープウェイのガイドさんに聞いた

そんな東照宮の入り口

   
四駆ショップdirtway公式ブログ~自由人B型人間模様~-09092801
   

  

塗り替えが完了した門をくぐると

とっても不思議な雰囲気、深い美を感じる

       
四駆ショップdirtway公式ブログ~自由人B型人間模様~-09092802
   

   

この建物の裏に階段があり

ココを登れば家康のお墓に通じる

癒しの緑が印象的でした

   
四駆ショップdirtway公式ブログ~自由人B型人間模様~-09092803
   

  

駿河湾を見下ろす久能山

その奥の院にあるお墓

葵の紋が重さを出してました

    
四駆ショップdirtway公式ブログ~自由人B型人間模様~-09092804
  

  

約400年前の出来事

100歳生きる人なら、そう遠くない時代

静岡IC近くにあった登呂遺跡と合わせて、静岡は歴史を感じる旅

来て良かったと思える場所でした