伊勢~の、名ぶ~つ♪『赤福』餅はええじゃないか♪

たしかこんなCM

鈴鹿に行くたびに買ったお土産

赤福はお約束のようなもの

   

最近の最初は雪印の偽装かな?

次から次へと出るけど飲食に関する出来事ばかりが取り上げられがち

日本人のこころとは本当に単純

TVから流れるニュースが神のお告げと信じてる

 

生命保険不払い問題や

相撲やボクシングの八百長疑惑

旧厚生省のC型肝炎書類知らぬフリ事件

毎日のように起きてる組織ぐるみのある意味犯罪なんじゃないかと思うような出来事

色んな社会に蔓延してる

医療現場にも

政治の世界にも

役所にも

TV局にも

法律を仕事とする人の現場にも

疑問のある行動がある

すなわち報道を見る側の人々が関わる社会の組織で何かが起きてる

         

ニュース以外に毎日繰り返されてる異常な出来事

組織だから仕方ない

人のことだから仕方ない

世の中そんなものだろう・・・

なんて考えずに

諦めずに最後まで力の限り正義を目指すべき

正か

義か

どちらか片方でもいいから

と思ったけど

字をよく見ると両方のバランスが必要だと感じる

偏るのは良くないみたい

でもほどほどに両立となれば中途半端だし

やはり正義という文字は正しい日本語

日本語を作った人は誰なんだろう?

漢字の意味を考えた人は?

  

先に言葉や意味があって漢字が出来たのか

漢字が大陸から伝わり言葉に訳したのか

考えると考えるほど面白い

なんて・・・

世の中不思議だらけ

人類の歴史に

自分はどう関わるのか

何が出来るのか

どこまで出来るのか

夢は膨らむはず

 

子供たちに夢を

大人も夢を

アメリカンドリームとは違う

確かな夢や想いを持ち続ける人が素敵

人に見せびらかす格好良さではなく

自分のこころに秘めたもの

それは美しいものであり続けたい