真っ暗な夜空はひらめき電球

F15の低空飛行かと思わせるような爆音と空気の響き

    

そんな夜にちょっと仕事に出かける

ターボ無しの車にターボを付けた

もちろん全然パワーも出てる

セッティングを終え明日の引き渡しを前に最終確認

高速道路をドライブ

途中カメラ?と何度も思わせるような稲光で辺りは瞬間昼間になる

太陽のように暖かさのない冷たい明るさ

恐ぇ・・・

   

雷から逃げるように車を走らす

帰りは下道で思いっきりの安全運転

車の運転にはメリハリが大切だ

いつでもどこでも飛ばす人はいざとなるとそれなりだ

力を蓄えてここぞとばかりに放出するから最大の力となる

車の競技でゴールしてからまだ飛ばしてる人

この人は自分のすべき仕事が分かって無い

技術の練習以前に精神面のトレーニングが必要だ

これはスポーツすべてに共通して言えること

    

その帰り道に県道に設置されてる「ただいまの気温計」

なんと13℃

晩の23時ですよ

雨は強くなったり弱くなったりだけど

爆音は相変わらず今も続いてる

     

運転中にしゃっくりが出始めて止まらなかった

会社に帰りしゃっくりを止める必殺技を決める

一瞬で治った~

     

①コップに水を入れる

②右手で胸の高さぐらいまで持ち上げる

③コップの手前を普通には飲まない

④通常の口を付ける反対側(180度)を唇で挟む

⑤背中は丸まり首も丸まりコップの向こうから水を飲む

⑥すごく飲みにくいけど少しづつ飲んで行く

⑦全部飲みきらないウチに確実に治ります

   

でも最近シャックリをしている人なんか見なくなったような・・

咳はしててもシャックリはあまり聞かない

でも、もしも困ったときのために誰かの役に立てれば尊敬されるかも?

覚えておいて損はない一撃必殺の技でした