(工作) みなさんはどうしてますか? 振動子の泡噛み対策その3 | こばのボート釣り

(工作) みなさんはどうしてますか? 振動子の泡噛み対策その3

こんにちは。こばです。
いつも読んで頂き本当にありがとうございます😊



あれから純正のステーから社外品に交換。
そしてサイドに当てステーをする。





前々回の取り付け位置






今回はこの位置に変更
上げてみました。








結果は



12キロでボトムロスト。
上げたことでその1よりも少し悪くなった

振動子の角度が蝶ネジで変えられるので
ランチング時でもスロープに当たらないように
なったのは嬉しい😊




表題のとおり
振動子の設置するいいとこがわかりません。



こばの123tomboyのトランサムは
斜めになっております。





どのようにつけたら
泡噛みが少なく済むのでしょうか?

12〜15キロでボトムロストしてしまいます。


トランサムに設置している方は
皆さんどんな感じで取付されていますか?