江守哲さんは、投資情報を発信するエモリファンドマネジメント株式会社の代表取締役の顔を持つほか、資産運用・金融市場・国際情勢の分析を専門とする講演家として活躍している人物です。

 

「データを重視した中立的な分析に基づく資産運用・投資アイデアの提供」を講演の強みとし、分かりやすく長期的な視点に立った冷静かつ的確な分析が評判です。

また、「金を買え 米国株バブル経済終わりの始まり」や「米国株は3倍になる」などの著者としても知られており「エモリちゃんねる」というYouTubeチャンネルも開設しています。

 

多方面で活躍中の江守哲さんは、どのような人物なのでしょうか?

江守哲さんの著書の評判口コミや、講演実績、X(旧Twitter)情報などを徹底調査致します。

 

 

※当ブログはアフィリエイト収益を一部目的としており、試供品や取材費を頂戴し記事を掲載しています。

江守哲とは?

江守哲の顔画像

 

江守哲さんは「やりたいことをやる。ただし、それが人のためになっているかを考えよ」という信念を持っており「人のやっていないことを自分のやり方でやる」ことを基本方針としています。

 

仕事には強いこだわりがあり、社会人になりたての頃から、先輩のやり方を見てすぐに仕事を覚え、自分なりの方法にブラッシュアップしてきました。

新しいチャレンジやビジネスの発掘・立ち上げなども好きで、現場で様々なことを学び、実行するというプロセスが自然に身についたとのことです。

 

ロンドンで本格的な投資を学び、日本で市場分析の仕事に軸足を移したあとは「コモディティ・ストラテジスト」になり、ヘッジファンドを立ち上げてリーマンショックの最中でも収益を出したあと、現在の会社であるエモリファンドマネジメントを立ち上げました。

 

エモリファンドマネジメントでは、投資関連情報を発信しているほか、講師として個人投資家の投資教育に関わっています。

  プロフィール

  • 名前:江守哲(えもり てつ)
  • 出身地:富山県
  • ゆかりの地:東京都
  • 最終学歴:慶應義塾大学商学部
  • 現在の職業:エモリファンドマネジメント株式会社 代表取締役

江守哲の学歴と経歴

江守哲さんは、慶應義塾大学商学部を卒業し、新卒で住友商事に入社しました。入社から6年後には当時の英国住友商事へ出向となり、ロンドンに駐在しました。

 

しかし、ロンドンへ渡ってから1年足らずで会社を辞めると、そのままイギリスの会社に転職して、日本人が誰一人いないという環境下に身を置き、世界トップレベルのトレーディングを学びました。

 

帰国後は、日本初の「コモディティ・ストラテジスト」として、外国籍のヘッジファンド運用のチーフマネージャーに就任しました。ここで、リーマンショックの年に多額の利益を上げるという実績を残しています。

 

独立した後は、資産運用・金融市場・国政情勢の分析力を活かし、様々な専門知識を伝える講演会で講師として活動しているほか、多数の著書の執筆、そしてエモリファンドマネジメントの代表取締役として活躍しています。

江守哲の豊富な講演実績

江守哲の豊富な講演実績

 

江守哲さんは、大手商社、海外の外資系企業、ファンドマネージャーなど、国内外で経験した様々な専門分野の知識を活かし、講師としても活動しています。

 

講演の得意分野は、資産運用・金融市場・国際情勢・世界経済・株式・金利・為替・コモディティ市場です。また、仕事における目標到達や自己実現、企業のリスクマネジメントやコンプライアンスなど、ビジネスパーソン向けの研修も得意としています。

 

その講演実績を見ると、日本銀行や財務省、日本取引所グループ、東京商品取引所、東京金融取引所、野村アセットマネジメント、みずほ銀行、大和証券など、官公庁や大手企業の名前が目立ちます。

また、JCCP国際石油・ガス・持続可能エネルギー協力機関で産油国向けの研修なども実施しています。

 

江守哲の講演風景

著書「金を買え 米国株バブル経済終わりの始まり」

江守哲の著書

 

江守哲さんの「金を買え 米国株バブル経済終わりの始まり」は、2020年のコロナ禍の頃に書かれた著書です。

新型コロナショックによって世界各国の政府・中央銀行が行った"モラルハザード経済"や、ドルの価値下落による「米国錬金術」の終わりから見る「現金がゴミになる」時代を、どう生き抜くことができるかが問われる一冊となっています。

 

江守哲さんは、このほかにも「勝つ投資―賢い投資家はコモディティを知っている」「コモディティ市場と投資戦略:金融市場化の検証」など、国際金融や投資に関する著書を多数執筆しています。

江守哲の評判口コミ

江守哲の評判口コミ

 

江守哲さんの著書「金を買え 米国株バブル経済終わりの始まり」の評判口コミをまとめました。

的確に世界情報を捉えていて素晴らしい!

この本は、是非みなさんに一読して欲しい素晴らしい本です。読みやすいし、的確に世の中を捉えられていて、信用できます。安易に金を買って儲けましょうというような、安っぽいセリフもなく現実的であることから、嫌悪感を持つ人もいるかもしれませんが、曖昧な言い方をせず、世の中をよく理解しているなと思います。

 

よくあるハウツー本ではなく、江守哲さんの持ち前の分析力で捉えたアメリカの金融市場や世界情勢に対する情報が分かりやすく、そして読みやすく構成されていると評判です。

投資の初心者は国際金融市場、ましてや本場の米国株となると思わず敷居が高く感じてしまいますが、江守哲さんの切り口で語られる米国株の話は初心者にも分かりやすく書かれています。

先見の明がすごい

ずっと金が上昇しており注目していました。

江守哲さんの本をAmazonで見かけ、予約注文したところ、ちょうど金価格が史上最高値を更新していました。本の内容も堅くなく読みやすいです。まだ全てを読んではいませんが、もったいないのでワクワクしながら読もうと思っています。

江守哲さんはおそらく発売の3ヶ月前位から執筆されていたと思いますが、その先見の明に驚きました。金だけでなく投資に興味がある方にも読み応えのある一冊です。

 

江守哲さんの得意分野である「金融市場・国際情勢の分析」で書かれた内容が、ピッタリと市場動向とリンクしていることの証明ともなっているレビューです。

江守哲さんの持つ金融市場や国際情勢の情報は信頼度が高く、官公庁や大手企業からも講演を依頼されるほどです。

江守哲さんの著書は、投資に関心のある人にとって満足な内容のようです。

金はもちろん世の中のメカニズムが分かる

金の価格が「上昇するほかない」というような中長期的なメカニズムが良く分かる内容です。

この本は、30年間にわたってマーケットを見てきたコモディティ・ストラテジストの一分析ではあるものの、断片的だった情報が整理でき、今世界で起きていることの流れを掴み直すためにも有用な情報が得られました。

大きく変化し続ける世の中において、自ら考え、適切な判断のもと行動していきたいと考える方にとっては最適な書籍であるといえるでしょう。

 

投資初心者だけでなく、長年投資に関わってきた人にとっても「有用な情報が得られた」と高評価を得ていることが分かります。

マーケットは常にめまぐるしく変化する場所ではありますが、世界情勢が急変しやすい今だからこそ「相場を見る目」をしっかりもって行動したい人におすすめできると評判です。

 

  江守哲の評判口コミまとめ

口コミ評判を見ると「金を買え 米国株バブル経済終わりの始まり」をはじめ、江守哲さんの著書の数々は、投資初心者はもちろん、投資に詳しい人たちからも多くの支持を集めていることがわかりました。

 

著書を購入するきっかけが「テレビでの発言を見て気になっていたから」や「以前コラムを読んで関心があった」など、江守哲さんの表舞台での活躍を見て興味を持ったというレビューもありました。

 

著書の内容も含め、日頃から江守哲さんが発信している金融市場や国際情勢に関する情報は、多くの人の心を動かしています。

江守哲のTwitter・YouTubeチャンネル紹介

江守哲のYoutubeチャンネル

江守哲さんはX(旧Twitter)アカウントとYouTubeチャンネルを開設しています。

 

X(旧Twitter)では、毎朝「モーニングレポート」として、前日の市場の振り返りや、当日の市場のポイントを紹介しています。また、自身が講師を務めたセミナーの紹介やメディアから取材を受けた際の紹介などもしています。

 

YouTubeチャンネルは「エモリちゃんねる」というタイトルで、主に米国株の話や、国際金融関係の話を分かりやすくまとめています。

また「エモリ米GP」というタイトルの生放送も実施しており、更新頻度はかなり高いです。

エモリファンドマネジメントとは?

エモリファンドマネジメント

 

エモリファンドマネジメント株式会社は、"世界標準の運用手法を日本の投資家へ"をテーマに「資産運用に成果と喜びを」提供する、ファンドマネジメント企業です。

世界市場を様々な角度から分析して適切な戦略を提供し、顧客と価値創造を実践することを目指しています。

 

  事業内容

エモリファンドマネジメントの主な事業内容は、江守哲さんの30年を超える市場取引の経験をもとにオリジナルの分析情報を提供している「市場分析・投資関連情報」や、資産運用・投資戦略・国際情勢を、レポートやYouTube等で知ることができる「レポート配信・YouTube動画」などです。

 

このほかに、寄稿や出版、講演活動などを通してオリジナルの市場分析の考え方や資産運用・投資戦略に関する情報発信を行っているほか、ラジオ・テレビなどのメディア出演なども事業としています。

江守哲がエモリファンドマネジメントを立ち上げた経緯

起業

 

江守哲さんは「価値の創造と価値のある情報の提供を行うこと」を目的に、エモリファンドマネジメントを立ち上げました。

 

ロンドンで学んだ取引市場の本質をベースに、現在の市場分析や投資戦略の立案基礎を確立した江守哲さんは、同社設立前に日本で初めての「コモディティ・ストラテジスト」となりました。

 

江守哲さんはこれらの経験をもとに「様々な角度から世界を分析し、適切な戦略を提供する」ため、エモリファンドマネジメントの事業活動を通じて、市場分析や投資に関する様々な情報・考え方を配信しています。

エモリファンドマネジメントの提供サービスと料金

エモリファンドマネジメントのメンバー料金

 

エモリファンドマネジメントでは、主にYouTube動画や投資戦略レポートを通じて個人投資家にサービスを提供しています。

 

YouTube「エモリちゃんねる」の無料動画は誰でも視聴できますが、より詳しい内容を知りたい方は、有料動画を視聴できる「動画メンバー」や「エモリちゃんねるメンバーシップ」への登録がおすすめです。

また、有料で投資戦略のレポートが購読できるレポートメンバーに登録することも可能です。

 

エモリチャンネルの動画メンバーは月額5,500円、メンバーシップは2,990円、年額は60,500円です。

レポートメンバーは月額5,500円、年額60,500円で、有料動画も視聴できるGoldメンバーは月額8,250円、年額は90,750円となっています。

 

また、法人向けサービスも実施しており、法人向けのレポート配信・社員研修・講演などを受け付けています。

 

  スペシャルサービス

通常会員の他に、Premiumメンバー向けの、投資戦略レポート・有料動画・追加トレード戦略・リアルタイム配信などが楽しめる「スペシャルサービス」が存在します。 

Premiumメンバーは月額24,750円、年額は272,250円となっています。

 

さらに、全てのサービス+特別なサポート(ポートフォリオ・資産運用相談)がセットになったVIPメンバーもあり、こちらは月額55,000円、年額は605,000円となります。

まとめ

以上が、江守哲さんとエモリファンドマネジメントについての調査結果です。

 

官公庁や大手企業にも信頼される江守哲さんは、資産運用・金融市場・国際情勢に関する高い分析能力を持っています。これは、日本人が誰一人としていないロンドンの会社で、トップレベルのトレーディングを学んだ経験を始め、江守哲さんが常に「新しいことにチャレンジ」してきたことや、日本初の「コモディティ・ストラテジスト」として、外国籍のファンド運用のチーフマネージャーに就任した経歴など、確かな実績で裏付けされているものです。

 

講演だけでなく、YouTubeチャンネル「エモリちゃんねる」やX(旧Twitter)を活用して最新情報を公開しているほか、投資戦略レポートの発信、著書の執筆、メディア出演など、常に情報発信を欠かさない、バイタリティのある人物だということも分かりました。

 

国際情勢が厳しい中、新たに投資にチャレンジしてみよう、国際金融市場の動向を把握しようと思われる方は、まずは江守哲さんのYouTubeや著書などに触れてみることをおすすめします。

会社概要

会社名 エモリファンドマネジメント株式会社
(EMORI FUND MANAGEMENT, INC)
住所 〒105-7508 東京都港区海岸1-7-1
東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8F
設立日 2020年12月21日
HP https://www.emorifundmanagement.com/