茨の道無き道を歩む | DIR EN Y's BLOG.

DIR EN Y's BLOG.

… 時計は左回りでも最初で最後の1999年 …

『 歩け歩け大会 』

昔から地元だけの春の催事
なのだと思われていたが…
全国各地でも同様の催しが
なされている地域活性行事

…とは言え傍から見りゃあ
爺さん、婆さんらによる…
三途の川を無事に渡る為に

前もって足腰を鍛えておく
生前終活リハビリウォーク

そんなイベントである(涙

… … …

… …

…30年前

その爺さん婆さんらが現役
バリバリだった 1990年代!
私らクソガキ共にとっても、
楽しいイベントの一つであり
10:00頃、各町内~スタート
12:00頃、画像の『T公園』着。
公園内にて昼食&乾杯(^O^)♪

ほっかほっか亭(当時)の
おにぎり2種類に唐揚げ等が
セットになった ひし形弁当
量こそ少ないが美味かった!

… … …

… …

…ちなみに

今日から1週間・KBCにて

ふるさとWish at 柳川市





by 七子