能登のお洋服屋さん・真奈美ブログ -2ページ目

能登のお洋服屋さん・真奈美ブログ

ちょっとお洒落な普段着のお店です。
絵画教室の先生もしています。

地元ネタ、子どもアトリエの話し、ひとりごと 
よかったら聞いてください♪







能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_5075.jpg





このたび、わが町一本杉通りにあります みそぎ児童館の
お絵かき教室「こどもアトリエ ぱれっと」の指導をさせていただくことに
なりましたアート


みそぎ児童館さんには
息子たちが小学生のころ、放課後に大変お世話になりました!
その恩返しになればと 喜んでお引き受けすることにしました。
微力な私なんかにお声かけいただき光栄です。


みそぎ地区のちびっ子たち、
毎月一回のお絵かき教室ですが
遊びに来てね≧(´▽`)≦

お近くの皆さま、どうぞよろしくお願いしますアート




ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_6014.jpg





そろそろ
ニット帽の季節ですよー
ハロウィン









ネットショップはコチラ↓

おかげさまで dipsが22歳になりましたクラッカー


皆さまのご愛顧、心から感謝いたします、
本当にありがとうございます。


23日まで、Thank youフェアをいたします音譜

ご来店の方にもれなく お芋のクッキーをプレゼント≧(´▽`)≦


能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_4450.jpg

楽しいフエルト小物も並びました




能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_9249.jpg

イラストレーター飯田伸子さんの
かわいいノートとハガキも



能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_1203.jpg

Cake shopオカダの焼き菓子も。
栗のパウンドケーキや林檎のタルトなど




もちろん、秋のお洋服も たくさん入ってまいりました★
また、おでかけくださいませね満月

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_8025.jpg
秋のインナー。
今年のトレンドはロイヤルブルー














ネットショップはコチラ↓

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_2787.jpg

私もやってみたーい!
の方が、たくさん集まって

音譜わぃわぃ音譜
 

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_9513.jpg


能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_7471.jpg

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_1824.jpg

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_2515.jpg

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_1527.jpg


































能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_3574.jpg












能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_9726.jpg





能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_4930.jpg

ゆうせい君はママと参加してくれて、
能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_2893.jpg

黄色いスイカ作成~★











今度はハロウィーンでもいいし、
クリスマスでもいいし、
お正月の干支も描きたいですねヘ(゚∀゚*)ノ




ストーンペイントのお問い合わせは 0767-53-3122
 dips道下まで



能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_6955.jpg

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_8688.jpg


今まで何度となくやってきた
「能登の石に絵を描こう」
のイベントは今までチビッコ対象のイメージが強くて、

「おとな編もしてほしい」というご要望が何件かあって。




やります!



8月25日(日)、午後1:30~3:00
場所は 七尾市 ふれあいリボン館

材料はすべてこちらでご用意いたします
当日は汚れてもいい服装でいらしてください。

参加費は 石2個で¥1000です




席に限りがありますので、参加ご希望の方は必ずご連絡くださいね!
0767-53-3122  dipsまで







ぶどうキノコぶどうキノコぶどう
能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_3126.jpg
秋は薄手のロンTから!
リヨセル100%、4095円。
アイボリー、カーキ、ネイビー








ネットショップはコチラ↓





能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_7142.jpg

「春の千枚田」
坂下 真緒(小2)



うちのアトリエの真緒ちゃんの作品が
今年の辻口 博啓 夢プロジェクト 子ども絵画コンクールで
優秀賞をいただきました(ノ^^)八(^^ )ノクラッカー

七尾市からの受賞は ただ一人でした!
世界農業遺産に認定された 能登の千枚田を
熱心に描きあげました。
真緒ちゃん、本当におめでとうクラッカー


真緒ちゃんは昨年に引き続き2回目の応募で
賞をゲットしましたよー

登場人物が全部笑顔なのも、
大胆な構図も、
カニさんも、
いい絵に仕上がっていますね!
それから
田んぼの一つがハートになってたりにひひ



惜しくも 選にもれた他のつばさっ子たちの絵も力作そろいでしたので、
次回アップさせていただきます
また来年チャレンジしましょう!


能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_6944.jpg



右、
真緒ちゃんデス










ヒマワリかに座ヒマワリかに座ヒマワリ

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_5426.jpg
奥能登
松波酒造さんの
酒袋バック
dipsでもお取り扱いしておりますが、
在庫 品薄になりました!
お早目に~










ネットショップはコチラ↓



能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_5372.jpg

お花が大好きだった政子さんの夏つばき






夕暮れの一本杉通りでリ政子さんと出会って
政子さんは自転車で、
私は歩きで、
「綺麗な夕焼けね~」って
二人で背中側の空をみて
それが最後にお喋りした日だった


今、思うと。



あれから、一年。
あまりにあっけないお別れ。


政子さんにいただいたご飯が美味しく炊ける土鍋と、
伊賀焼の本。
大切にするね、ありがとう。
お嫁ちゃんとも、お孫ちゃんとも
仲良し一本杉仲間のままだから
安心してね!



今日は、政子さん家にお花を持って行ってきたよ






写真の夏つばきは
政子さんが書いていたブログからいただきました









能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_6116.png
dipsはひっそりセールでーす★









ネットショップはコチラ↓



能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_6433.jpg

毎年人気の商店街のイベント
星七夕写生大会星

今年も審査員をさせていただきました流れ星






ほぼ 七夕をさかいに
一番日の長い日が終わり、どんどん短くなっていくらしい。
(今年は7月6日だったみたい)

こんな淋しいことはないわ~



やっと、大好きな夏がやってきたというのに
もう秋にまっしぐらなんて。
考えたくない。。う(_ _。)








ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ
能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_5559.jpg




大人気★
足をすっぽりホールドしてくれる
canoeカヌーのサンダル入荷しました★








ネットショップはコチラ↓








能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_4992.jpg

今年も 辻口博啓夢プロジェクト 子ども絵画コンクール
こどもアトリエつばさ から団体応募です!
今年のテーマは「わたしの里山里海」

締め切りギリギリまでみんながんばりました。
今年も力作揃いです。




みんなの夢をのせて~



急便さん、よろしくお願いいたします




カエルカエルカエルキラキラ
能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_6846.jpg
身体にフィットしない
ふんわりキャミソール
音譜















ネットショップはコチラ↓




能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_6108.jpg


能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_8548.jpg

現在↑


スーパームーンは満月
窓辺にヨガマットをひいて
ひとりヨガをしましたよ





さて、昨年夏に
突然お空に逝かれちゃった
一本杉通りのNさんから引き継がせていただいた
フウセンガズラの種

発芽しました!



陶器店を営まれていたNさん。
やさしくて大好きだった。
彼女のお店から 購入させていただいた
ご飯を美味しく炊き上げる土鍋「かまどさん」も
彼女の形見になってしまいました。



ガーデニングは全くヘタッピなんだけど
フウセンカズラ 大切に育てるね!

そそっかしい私のために…
土鍋のフタを割っちゃったら修理ができるからね 
って、おっしゃってくれたから安心して購入したけど
あなたがいなくなったら 修理は
頼みにくいです。

だから大切に使うしかないね




大好きだったNさん、
あれから もう一年もたつなんて。




カエルカエルカエルキラキラ

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_1653.jpg
タオルも 雑誌も
水筒も入る大きな籠バックは
ネイビー、イエロー、ベージュ
3色です★











ネットショップはコチラ↓







能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_5960.jpg
鳥居醤油店まえ




わが町一本杉通りには
よく芸能人がおみえになります。
記憶に新しいところでは、野際陽子さん、羽田美智子さん、
目黒祐樹さん、菜々緒ちゃんなんかも!

今月は、こちら三田村邦彦さん。
(右はテレビ大阪のアナウンサーのお姉さん)
三田村さんもですが
共通しているのは どなたもたいへん美しく
気さくで礼儀正しくて。
なので、こちら側が緊張せずほっこり笑顔になれます合格



芸能人が「タカビー」のイメージって
ほんの氷山の一角なのではないでしょうか。






能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-IMG_7761.jpg
今夏は
ムラ染めも人気です
















ネットショップはコチラ↓