酒のみのママ友
友人で吉本の阪神さんの奥様、良美ちゃんとは10年来の付き合い。
子供が小学校から仲良くしています。
彼女はテレビにもよく出ている「こわ嫁」で知られていますが、実は繊細でやさしく、かつ女らしい。
仕事はいつも勢力的で、頭のキレもいい。うらやましいかぎりです。
仕事柄、飲みに行くことも多いので、お酒は強いようだが女同志の時は意外に控えめ。
私が飲みすぎるのか??
私たちは時々酒を飲みながら、子供のことや家族のことなど色々話します。
時にはお悩みのアドバイザーもしてくれるいい友達です。
この日も、友人の悩みを聞きながら、楽しく酒を交わすいいママ友なんですよ。
働くくママには、とっても大切なことなんですよね。
改革は女性の手で
私が顧問をしている、一般社団法人日本Woman協会でのスピーチです。
メインはAPECの報告会ですが、何を言いたかったかというと、先進国と言われている日本ですが、まだまだ、女
性の能力を認めていない、活用ができていないというお話です。
先日、アメリカでのヒラリークリントン氏のお話でいうと、「もし日本が女性を活用できたら、GDPは16%上がる」と
はっきり言い切られました。
ことあるごとに、このお話をあらゆるところでしています。
当日は、商い維新の会との合同新年会ということもあり、男性陣も多く、うなずく人、横むく人、様々でしたが、
多くの女性から賛同をいただきました。
当日は、私の幼馴染の中野とし子府会議員や、株式会社日本政策投資銀行・女性起業サポートセンター長
栗原 美津枝氏もお越しいただき心づよい会となりました。
http://ameblo.jp/akinai-ishin/entry-11160002894.html
新春書初め
先日参加した、中小企業家同友会で新年例会でのことです。
ユニークな企画が盛り沢山で、一つは「桜企画」まだ寒いという感じではあるが、
参加者は桜ものを何か1つ身につけてくるんです。
男性も参加のなか、桜色のベストやポケットチーフ、女性はピンクの着物やコサージュなど、
冬の寒々しいなかでも、華やぎを感じます。
また、会員の書道家の先生が、会場のリクエストの中から、一人だけその一人の書いて欲しい言葉を
大きな掛け軸に書いてくれるということで、たくさんのことばがありました。
やはり出たのは、「絆」「輝く女性」などなど。。
最後に決まったのは、「天上天下唯我独尊」です。
お釈迦様のいう唯我独尊とは、この世の中で自分もお互いも、かけがえのない尊い存在であり、かけ
がいのない尊い命であるということです。
一人の人が生きて、死ぬまでには、いろいろな人と出会い、喜び、悲しみ、最後には生きててよかった
頑張ってきてよかったと思える人生にしたいですね。
わたしの好きなこどばは「変化はチャンス」です。このような時世ですので、つらいとき、しんどい
時、たくさんありますが、大変な時代だからこそ、大きく変わることができるチャンスなんです。
この言葉は私の、行動指針です。
今どき元気な交流会
ITといっても開発系が多い企業が多く、規模もそこそこの会社ばかりです。
業界に関わらず、世間の経済状況が厳しい中、ここでの雰囲気は元気そのものです。
とくに大阪の開発案件は急激に落ち込み、なかなか交流会でお会いすることは少なかったんですが、
元気をもらいました。
コンピュータ関連の仕事を長くやっていると、その変化と知識、技術に追われて、うかっとしていると、
会社自体が陳腐化してしまいますが、ここに集まる企業は従来の技術と新しい形を模索しながら継続できているというのはすばらしいことです。
キャリアも法人設立数十年という企業で、バブル時代の今年に会社を作りました!みたいなノリはないです。
一つの業界を守りながら、進化、継続、発展していくのは本当に難しいですね。
弊社も創業19年を迎え、とのように変革していくのが課題です。
でも、元気のいい企業を見ると学ぶべきものは多々ありますね。
未来ミラー
APECで仲良くなった、資生堂広報執行役員のアキレスさんのご配慮で、館内を案内頂きました。
今年の7月にリニューアルされたビルは3階までありフロアーごとにコンセプトを変えて、資生堂商品をよく知ってもらうために自由に手に取れるようになっています。
特に面白かったのが、「未来ミラー」というモニターがあり、化粧品のうらについているバーコードをかざすと、商品の説明や使い方などが表示され、鏡に映った自分の顔にアイシャドウや、チークが塗られた状態で映し出されるんです!!
それも本当に綺麗に目にそって塗られているんです。色々な色も瞬時に変えることができるので、店頭で塗り直すことなしに商品のイメージがわかるんです!!
すごいですよ!
また、2階は基礎化粧品から親身になって相談できるところと、一つ一つデザインの違う小部屋があって、30分840円を払えは、パウダリールームとして、自由に化粧品や、ドライヤーが使え、お着替えルームまであるという、女性にとっては嬉しい場所です。
パーティーの前や仕事帰りのデートの前には、場所がいいので使いやすいですね。
同じフロアーには、プロのヘアメイクもいて、メイクをしてもらったり、プロフィール写真も撮れ、綺麗になった、自分の記録まで残せるから、マイアルバムをつくってもいいかも。
さすが、資生堂さんですね、
銀座に行った時は、ぜひ寄ってみたい所です。
夜はとなりのビルのイタリアレストラン「FARO]でコースをいただきましたが、
最後のスィーツには驚きました。
おいしかった!!
http://stg.shiseido.co.jp/
自分が生まれてきた、使命とは?
自分は何のために、生まれてきて、何をこの世に残しあの世に行くのだろう!と考えたことがあります。
特に会社を経営していると、会社は何のため?社員は?自分は?様々な疑問と悩みがつきまといます。
今回は、奈良で運送業を営む、川端社長のお話を聞きました。
彼女は、お父様からの事業を継いで、社長になられたが、当初は離婚して子供も育てるための手段として実家に戻り、稼業の手伝いを始めたのですが、今までは、自分が他人からしてもらうことばかりを考えていたのが、
社長になったときから、自分の生まれてきた、役割と使命を考えたそうです。
社員が豊かな人間になってほしい。とその人の人生を考えていくこと、自分と向き合うことであてにされる喜びを感じるを強く感じたそうです。
経営は人であり、人との関わりを楽しむことで、自分がどんどん変わっていくのを感じたそうです。
経営者としは、社会の中での位置づけを考えどのように、社会で役に立つのか?
社員を仲間として一緒にやっていくこと。
簡単なことではないが、義務と権利への理解、仕組みづくりを繰り返していくことで、対立の調和を学んだそうです。
私は、経営者として与えられた環境を楽しむと同時に仕事を通して、成長していくこと。目的や目標を明確にして達成させる、喜び、幸せを感じてもらうことを使命と感じています。
これを社員、パートナー企業、お客さま、多くの女性たち、そして、未来の子供たちに伝え続けたいと感じています。
社会人の基礎力って?
今回の目的の一つでもある、社会人基礎力グランプリに参加することになりまぢした。
何を競うのか?
社会人としてにあるべき姿ですが、ひとつは、[前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」がどれだけ成長できたか?そして、大学で学ぶ教養や専門知識を深めることができたか?を
発表します。
21からの大学が参加し、それぞれにテーマを決めて、実践しその成果を発表するのですが、
選ぶテーマや、協力者によって難易度や成果が違うのはもちろんのこと、プレゼンテーション能力や資
料のみせ方で、結果が違うのは当たり前。
今回、初めて参加した彼らの緊張は、頂点だったらしく表情は真剣そのもの・・
今回のゼミでは、社会人になれば必要な要素を身をもって体験することで、会社に入っても戸惑うことなく、進んでいけるのではないかと思います。
来年は、もっと計画してやればブランプリも夢ではないはず!!
父からの贈り物
Face bookでは、皆さんからうれしいtメッセージを頂いて、本当に幸せです。
歳をいくと、誕生日なんて嬉しくない!とかいうけれど、世の中捨てたもんじゃありませんね。
皆さんありがとうございます。
父からはお花を頂きました。
「ケーキもいらんやろ」と言いながら照れくさそうにくれる父は、必ず誕生日にはプレゼントしてくれます。
親としては、当たり前かもしれないけれと、気持ちがうれしいですね。
子供は親の誕生日は忘れがちですが、親はいくつになっても親なんやね。
昔、聞いたことありますが、誕生日は祝ってもらうにではなく、生まれてきたことに感謝する日だそうです。
本当に最近は、周りの人に助けていただくことも多く、今回もお誕生日を通して強く感じました。
合掌!