12月29日 豊川閣妙厳寺  とよかわかくみょうごんじ

曹洞宗のお寺です。

 日本3代稲荷のひとつ 

570年前の室町時代に創建

織田信長公、豊臣秀吉公、徳川家康公などの武将や、

渡辺崋山など文人たちからの信仰を集めてきました。

江戸時代には庶民の間で商売繁盛や家内安全、

福徳開運の神として全国に信仰が広がり、

現在も年間数百万人もの参拝客が訪れます。

 

 

 

 

 

狐塚

大小 1000点以上の

狐の石像が奉られている

 

 

 

 

 

 

 

ご本尊は千手観音

 

千手観音をウィキペディアで見てみると面白い

 

豊川稲荷の観音様は40本らしい、それぞれ25の世界を救う

天上界から地獄まで25の世界があるという考えである

(欲界に十四有、色界に七有、無色界に四有があるとされる)。

俗に言う「有頂天」とは二十五の有の頂点にある天上界のことを指す。

 

実際に1000本の手を持つ千手観音もあり。

 

仏像巡りとか、マニアックな事に触れるのも

良いですね。

 

 

お参りした後は

門前町で

豊川稲荷寿司

 

 

 

 

 

来恩さんの

レインボー稲荷

美味しかったです。

抹茶・梅・ユズ・黒糖・シンプル・竹墨・紅しょうが・

 

ひつまぶし・明太子 これは娘が注文

中はレトロで古い看板がありました。

 

大葉天ぷら稲荷 2010年優勝した商品 150円

あったのです。

 

おきつね本舗の

おきつねバーガーも食べたかった

バンズが厚いお揚げ

B級グランプリ

中はヒレカツ

 

 

門前そば 山彦さんの

いなほ稲荷寿司も持ち帰りしたかった。

五目稲荷でひじき・人参・くるみ・たけのこの5つの

具材で、クルミ入りは珍しい。

 

クルミ入りのお稲荷さん

作ってみたくなった・・・

 

 

 

他にも美味しそうなお店があります。