伊勢神宮 外宮

 

外宮からお参りするのが古来からの習わし、

衣食住や産業全般の守護神である

豊受大御神を祀る。

外宮は1500年の歴史があります。

天照大御神 様のお食事を司る場所

豊受大神 様のお祀りをしています。

 

 

 

左側通行、橋を渡るときは左足から。

 

モデルコース 60分

 

表参道 日除橋

 徒歩すぐ

表参道

 徒歩8分

正宮

 徒歩7分

多賀宮

 徒歩すぐ

土宮

 徒歩すぐ

風宮

 徒歩3分

神楽殿

 徒歩4分

御厩 みうまや

 徒歩8分

せんぐう館

 

 

 

 

 

 

 

正宮から別宮の道すがらでしめ縄を囲んであるところで

皆さん手を翳していました。

 

 

 

小さくしめ縄に囲まれた「川原大祓」がありました。     かわらはらいしょ

この石の上で手を翳すと (かざす) 温かい感じがするとの事

「三つ石」の拡大写真です。

式年遷宮の時、神宮祭主が

 

お祓いをする場所

パワースポットでも有名。

麻生総理も以前、恒例の参拝で、この「三つ石」に手をかざしエネルギーを感じられたそうです。

 

伊勢神宮には ★星の信仰も隠されています。

 平面だった世界に上下の軸が入って3D立体化

  陰陽五行思想

陽と陰   天と地

 陽気が火 陰気が水

火の精が太陽 水の精が月

    地には木火土金水

相反する2つの気が交感して万物発生させる元のエネルギー

 北極星は内宮

 北斗七星は外宮

 

北斗七星そのものが穀物神 西北

 

衣食住の願い事が叶えば

目でみえる豊かさを受け取ってねと言ってくださる神

 

お参りの際はGパン・サンダルで

参拝しないように・・・それなりの服装で。

 

伊勢参りは古来は

二見ヶ浦→猿田彦神社→外宮→内宮→月讀宮

 

二見ヶ浦は外宮・内宮に持ち込んではならない穢れを払う場所

夫婦岩があり5つのフサがついています。

 

猿田彦神社は八方祓い

 羅針盤があります。

 秘密の通路があり黙って通り過ぎるだけで穢れが浄化されるらしいです。

 占い師・霊能者が訪れる場所 夫婦神の神様