今日は久しぶりのいい天気でシーツ類を洗濯できましたニコニコ
西日本は今日も不安定なお天気でしたね。
近江高校の試合を見ていたのですが、0-1で勝っているところに、5回満塁のチャンスで大雨により中断あせるからのまさかのノーゲーム!?ガーン
ただでさえ雨天延期が続いていて明日のお天気も怪しいのに、続きから再開じゃダメなの?!と思ってしまいました。
今年の甲子園はコロナに悪天候に災難ですねしょぼん

さて、
前記事を書いてから間が空いてしまいました。

ランチの記事を書いたあと、もしかして?と思って調べてみたら、寝具メーカーの西川さんも近江八幡が発祥でした。
関連あるんでしょうかね?

食後は近くの日牟禮乃舎へ。
3時回っていたのでだいぶ空いていました。
やっぱりここは落ち着くなぁニコニコ


目的は、やはりこちら爆笑


つぶら餅ドキドキ
目先を変えるならラコリーナなんですが、ラコリーナにはたねやがなくてつぶら餅も買えないので爆笑もちろんお漬物の山上さんにも寄りました。いつものコースで変わり映えなく恐縮です。


息子の道中用6個入りと10個入りを購入爆笑
家では軽くトーストしてキラキラ


隣の加悦さんで長浜で食べなかった焼き鯖寿司を買って帰ろうと思ったのですが、売り切れでした。


八幡堀は、るろうに剣心のロケ地だったんですね。


割と最近知りました。見てたのにびっくり


次はいつ来れるかな…


帰路は京都の伊勢丹は混雑していそうなので地元でお昼を調達し、空いていそうなグリーン車で帰ることにしました。


オットマンが非常に快適でしたウシシ