2つの大学の名を冠した駅 | たまてつ TamaTetsu

たまてつ TamaTetsu

多摩地域(東京都西部)の今と昔の鉄道写真を中心に、
たまには他の地域の写真や鉄道紀行のことなども
Railroads in the Westside Tokyo

↓ トンネル出入り口の撮影をひととおり終え、

駅を出てトンネルとは反対方向へ少し歩き、

駅を振り返りました。

この駅の名は「中央大学・明星大学」。

実際に両方の大学の間に位置し、

両キャンパスに直結しています。

噂では、

片方の大学名だけを駅名に付けようとしたら、

もう片方から文句が出て、

結局、

両方の名を付けることで決着したとか?

 

駅を出る多摩センター行きの列車。

 

多摩モノレールの他の画一的な駅舎と違い、

ここはガラス張りの特徴的な建物です。

両大学の比較的近代的な建物とも調和していると思います。

 

建物側面もガラス張り。

そこに周囲の緑が映り込んでいました。

 

下り坂を駆け下りて行きました。

 

この駅をもう少し観察します。