pocher  No.1118


1ヶ月だけしか開通しない幻の道をバイクで行ってみました


こんにちは


居酒屋ダイニングpocher のオーナーシェフ&嫁のブログへようこそ(笑)



**********


8月31日に完全閉店をしたポシェです

今は10月からの新しい生活に向けて準備を進めています


今日は嫁ツーリングのブログです。


旭川と隣町の東川の間に、幻の道があるのをご存知ですか?


道道1116号線、通称『チョボチナイゲート』



忠別湖のそばにある道道です


開通期間は僅か1ヶ月。

地元のフリーペーパーにも紹介されています



先日嫁がこのチョボチナイゲートをバイクで行ってきました


東川からでも、旭川からでもいけるのですが
今回旭川側から入りました


旭山動物園を超えて道道611号線を21世紀の森に向かっていきます

21世紀の森手前
ここを右折すると道道1116号線へ入ります




途中で『開通』の看板が出ます
今年の開通期間は9月9日から10月12日まで

ここをひたすら真っ直ぐ走ります

青空と色づき始めた紅葉の眺めが気持ちいいです
思わずバイクを止めて景色をゆっくり眺めたくなります




ここからもう少し足を伸ばしていくと


緩やかなカーブを描いた橋が2つあります

その橋からよーく見ると旭川が見えます
(小さいけれど^_^)




ほんの一部ですが、動画で撮ってみました
バイクに乗ってる気分を味わってみてください




そしてこの周囲も一緒にどうぞ^_^




この付近の写真は検索すると本当に沢山の画像が出ます
嫁のスマホでは限界なので。。。

ネットから借用すると、こんな感じです



ただ、後半は道幅が急に狭くなり、急カーブでは対向車に接触しそうでちょっと怖かった。。。汗
(画像どころではない笑)

SNSでは沢山の画像が挙げられていますよー











北海道は遠い!
期間中にチョボチナイゲートまで行けない!
そんな方には
こちらのYouTubeでお楽しみください^_^



紅葉がもう少しいろづいたらもっと素敵な景色になると思います。
開通期間は残り後2週間。特に週末は車が多いので、事故には十分お気をつけくださいね。