「穴」のある訳は? | 椅子が好き!ダイニングチェアの見つけ方

椅子が好き!ダイニングチェアの見つけ方

ダイニングは住宅の中心、ダイニングは家族の中心、という考えをもとにサイコーのダイニングチェアを探求します。

はい、ダイニングコンサルタントの黒羽です。

 

 

 

 

 

 

 

今日は、久しぶりに、

ふすまを張ってます。

 

ふすまの仕事は、

ほぼ立ちっぱなし。

 

なので、仕事場には椅子なんか

あるはずがありません…ん?

 

 

image

 

 

あるじゃん。

 

丸椅子…緑の。

 

 

作業台にふすまを置いてしまうと、

 

ちょっとした道具を置くところが

あると便利で、

 

愛用しております。

 

 

 

うちのこの丸椅子は、

使用状況が“小物置き場”

であるため、

このような座面でありますが、

 

街の中華屋さんや、

焼き鳥屋さんなんかに

見られたのは、こちらのタイプ。

 

 

この、座面に穴の開いているタイプ。

 

そうそう!

なんて声が聞こえてきそうですが、

 

 

んじゃ、

この穴。

 

穴が開いている理由はなんなのでしょう。

 

 

以前、座椅子の穴のお話を書きましたが、

やはり、その穴にも理由がありました。

 

では、この丸椅子の穴…には。

 

 

ひとつは、軽量化。

この穴一つでも、

ちょっとは軽くなるのです。

 

そして、そのちょっとが、

効いてくるのが、

スタッキングしたまま、運ぶとき。

 

このタイプの椅子は、10脚ぐらいは

重ねられますので、

この穴の分の「ちょっと」が

効いてくるのです。

 

そして、その時です。

10脚は無理かもしれませんが、

3~4脚を運ぶとき、

 

この穴に手を通せば、

片手で運ぶことができるのです。

 

 

 

穴あき丸椅子の穴には、

 

丸椅子という椅子の

使われ方のメリットを

追及した結果の形状なのです。

 

 

 

 

 

穴の開いた椅子と言えば、まだあります。

 

お風呂の椅子。

 

 

この穴にも、実に興味深い理由が。

 

まぁ、

水はけが良いようにというのが

理由でしょ?

と思われているかたが多いでしょう。

 

 

もちろん、その理由もありますが、

それは、二次的な理由。

 

もしそうなら、

古くからある木製のお風呂の椅子。

これにも穴が開いてるはず…

 

 

開いてないですね。。。

 

 

穴は、水はけのためではなく、

力学的理由なんだそうです。

 

穴があることによって、

重さがかかった時に、

中心にかかる力が分散され、

脚や、その接合部の破損を

防いでいるとのこと。

 

木製の椅子は、

その強度が保たれているので、

穴を開ける必要がない。。。

 

 

なんとも、合理的。

 

 

形状とデザインには、

使っていても知らない理由が

隠されていますね。

 

 

 

 

 

 

クロハチインテリアデザイン

https://www.cro-8.com/

fuscoma.

https://www.fuscoma.com/

ショッピングサイト

http://bonsai-shelf.com/