息子が夏コミ目的の旅行に出ました。
夫は夜遅いので、一人で食事どうしようかな~と
考え中。
独身の頃に一人暮らし長かったので、おひとり様
の外食は大丈夫なんですが、ここらあんまりおい
しくて落ち着いて食べられるとこ少ないんですよね。
うーん、お腹空いてきた
しかし、アレですね。
男子の付き合いって、何かにつけアバウトっていう
か自由ですね。
今回の旅行も小学生時代の友達と3人で行ったの
ですが、近所の子なんですよ。
それなのに、鉄オタのリーダーは電車の写真撮りた
いから、先に大垣で待ってる(そこから3人で夜行に
乗るらしい。)、今から家を出ると朝4時半過ぎにライ
ンがあったのでその時間に家を出たらしい。
因みに大阪市内です。
確か夜の10時台の大垣発の列車に乗るので、うち
の子ともう一人は夕方の6-7時に家を出ます。
それまで、リーダーは写真撮ってるんだろうけど、
待ち時間べらぼうじゃないの?そんなに長時間撮っ
てて熱中症大丈夫?と、いらぬ心配してしまいます。
大阪駅で待ってるなー、とかでなく大垣で待ってる
…10代の女の子ならそんな事ないですよね。
皆集って一緒に行くでしょう。
しかも、着いてからの行動も某神社の参拝以外は
別行動が多いみたいで。
うちの子が夏コミで、他の二人が横浜の中華街で
食事の計画してたり、もう一人の子だけ博物館に行
ったり。
一緒に旅行する意味あるんかーい!って私は単純に
思うんだけど、それぞれ好きな目的があるわけだし、
移動中や宿のお喋りも楽しいんでしょうね。
誰かに合わせて行きたいところやしたい事ガマンし
ないで、100%旅を楽しめるのって案外それが一番
いいものなのかも知れません。
バラバラなようでも、友達と行くのがもう親と行く旅行
よりも数倍楽しい年ごろになったんだな、としみじみ
感じます。
そう言えば、中学の時も放課後に友達からDVD返し
て貰う、と言うので「何時に?どこで?」って聞いたら、
「うーんと…コンビニって言ってた。時間は知らん。」
エーッ
しかも、どこのコンビニかも決めてないって…
うちの辺りにはコンビニめっちゃ!あります。
そんなアバウトな約束してどーすんのよ、って叱りま
した。けど、反応せず。
そんで30分位してから、出かけたんですけどDVD返し
て貰って帰ってきました
息子が行ったコンビニにちゃんといたそうです。
あの約束の仕方で。
男子にだけ通じる野生のカンってやつでしょうか。
それに何人かで出かける時に待ち合わせしてる場合
でも遅れてこない子をあんまり待たないみたい。
置いてっちゃうし、置いてかれた方はあきらめずに自
転車で追いかけてきて、これまた野生のカンで(目的地
は知ってるけどルートまでは知らないのに)途中で追
いついたりするんですよね。
「ああ、あいつ時間にけーへんかったけど、✖✖辺り
から追いついて来たわ」って、言う事が結構ありました。
「なんでー?待っててあげなよぉ」って、こっちが焦って
ました(^_^;
まぁ、自分が一番ほってかれてたみたいですがw
女の子だったら、こない子に何度も連絡するだろうし、
どうするどうする?って雰囲気になるんじゃないのか
な。
それが女の子の優しさでもあるし。
それに置いて行かれたりしたら、泣いちゃったり落ち込
んだりで一旦家に戻るのでは。
一人で追いかけてこないよね(^_^;
男の子のこのいい加減さにいつもハラハラしてきたけ
ど、私、まだ異性の母である事に慣れません。
男の子ってこうなの?えー?なんで?等、息子の話を
聞いてると?が浮かぶこと度々です。
まぁ、こんなゆるい関係だから小学生時代から18歳の
今まで付き合ってこれたのかも。
大人になってもずっと仲良くして貰えたらいいな。
3人が無事に仲良く旅行を楽しめますように。