手足の痺れ | 卵巣がん ネガティブの壺

卵巣がん ネガティブの壺

闘病という括りにはなりますが、元気を貰える系…
ではありません。

私の愚痴・怒り・悲しみ・苛立ちなどをこの壺に
カー!ペッ!と吐き出して、少しでも楽になれたら、
またちょっとだけ上向きになってみるか、って感じ
です。

抗がん剤の副作用で一番言われるのが

吐き気ですが、これはさすがに対策が凄

くて吐き気を訴えると沢山のお薬を下さい

ますね。

だから、ムカムカや口の中の気持ち悪さは

あったけど、ドラマのように始終オエオエゲロー

って事はありませんでした。

(ただ吐き気止めは腸の動きも止めがちに

なるのか便秘に苦しんだ。)

 

口内の気持ち悪さもあって(なんか茶色い

唾液が出てきたり)食欲はなかったんです

が、とにかく吐き気は想像したよりも楽だっ

たんじゃないかな。

 

それよりも私が現在進行形で悩んでいる

のが手足の痺れです。

これ24時間ですから…

 

横になっている時はジンジン痺れている

だけなんですが、少しでも歩いたりするだ

けで足裏が痛みます。

手も同じで使うと痛んで指先に力が入らな

い。

洗濯ものを干す時のピンチがなかなか上手

くはさめなかったり、料理をするのに菜箸が

使えず今は100均のトングが頼りです。

 

3月に最終の抗がん剤が済んで、発毛とか

味覚とか貧血は回復してきているのに、手

足の痺れだけは殆ど変わらない気がする。

 

痺れって抗がん剤の回数を追うごとに出て

くる副作用みたいだけど、私の場合は初回

から物凄く痛かったです。

指先が千切れそう!リアル王様ゲームやー!

って暴れてました。

 

比較的痛みのマシな踵を使って歩くので、

ロボットみたいな歩き方でしたが、今はそ

の時よりは若干マシにはなったと思うけど、

相変わらず痛い。

家事の合間に横になるともう本当に起き上が

る気力さえ布団に吸い取られてしまう感じで

す。

 

起きなきゃ、仕事もやめてるんだから家事く

らいはもっと頑張らないと!って思うのに体が

、手足がついてこない。

横になってると怠け者、役立たずになってし

まった事が情けなく、休んでいるのにストレス

がたまっている気がするのがまた嫌なんだ。

 

誰かにボヤきたいなぁって気持ちになります。

ただし、健康な人にはボヤけない、ね(^_^;

 

本当に…いつまで続くのかなぁ

 

今日もネガティブでごめんなさい