ダイナース級LOVE-0901201

 ANA(全日本空輸)とダイナースクラブの提携カードがANAダイナースカードです。ダイナースクラブでは現在のところ電子マネーへのクレジットカードチャージを行った場合クラブポイント対象外でポイントは貯まって行きませんが、2009年1月1日よりANAダイナースカードに限りましてEdyチャージでマイルが貯まるようになりました。ANAダイナースカードからEdyチャージを行った場合、200円につき1マイルが積算されると言うことです。ポストペイ型電子マネーを利用できないダイナースクラブ会員にとりましてEdyチャージでマイルが貯まることは今後の電子マネー利用に少なからず影響を与えそうです。まあ、ANAダイナースカードに限った話ではあるのですけどね(笑)。

【マイルの貯まるダイナースクラブカード】
 http://www.diners.co.jp/sidemenu/clubcard/cards/fs_mile.html



ダイナース級LOVE-0901202

 今回のEdyチャージでマイルが貯まる件に関しましてクラブポイントは関係無いが故に可能となったサービスのようですね。ANAダイナースカードの場合は利用によって貯まったダイナースクラブのクラブポイントを1ポイント=100マイルに無料で交換してAMCマイルを貯めて行くカードですが、今回は10,000円をEdyチャージしそれを50マイルに特別換算すると言う方式とは違っております。あくまでもEdyチャージ200円につき1マイル貯まるサービスですので、どちらかと言いますとANAカードの特徴でありますショッピングアルファに似ていることになりそうです。


 ANAダイナースカードのみのサービスとは言えEdyチャージで付加される特典があることは嬉しいことですね。私の所有しておりますJGCダイナースカード(JALダイナースカード)にも同様のサービスが欲しいところです。ちなみにこのサービスはANAダイナースカードについておりますEdyにチャージした場合のみマイルが貯まるのでしょうか?もしケータイのEdyへのチャージでもマイルが貯まるのであれば「Edyでポイントサービス」で更に別の提携ポイントも貯めることができまして有り難いと思うのですけどね。とにかくクレジットカード他社がポイント付与を廃止する中、対象カードが限定されているとは言えこう言った動きは会員の希望に即した気持ちの良い対応のように感じます。逆に今後ダイナースクラブではポストペイ型電子マネーの導入が無いのかな?と後ろ向きな想像もできてしまいますが、QUICPayやiDなどの導入も前向きに検討して行って欲しいと思いました。それにしましてもANAダイナースカード会員様が羨ましいです。現在ANAダイナースカードのお得なキャンペーンも開催中ですので私も思わず申し込んでしまいそうです(笑)。