シェラトン東京ベイ | まつ308SWのブログ

まつ308SWのブログ

ダイナースクラブカードとか自動車のことととか、ANA-SFCのこと等を書いてみます。

黒ナス机手配のシェラトン東京ベイのクラブレベル(11-12F)の記事の続きです。黒ナスホルダーは空きがあれば、確実に使用可能でデットデーがありません。

photo:01

photo:02

photo:03


部屋はダブルベッド2台に簡易ベッド2台のフォースルームです。それでも机や冷蔵庫等部屋の機能は潰れていませんでした。グラスの棚がちょっと机と干渉する程度です。トイレは独立です。4人分のアメニティ、バスローブもあり、朝食付きで1人分当たり8000円以下なので凄く得した気分です。

ラウンジのカクテルタイムは19時までなのでディズニーシーに行った日は使えませんでしたが、手の込んだオードブルがあり、噂のパンだけというのとは全然違って良かったです。

常時ビールとソフトドリンクは飲めます。ワインもそうして欲しいところです。
photo:04



年末に墓参り出来なかったので、この連休で行きましたが、3日目の成人式の日は義父の墓参りにも行く事になり、茨城まで義妹の迎えの車で行きました。帰り道、お台場のビーナスコートに寄って見ました。
そこで、メンバーズカードプラス(マスターカード)に入会すると駐車場の割引券が出るとの事で早速入会して見ました。ものはオリコカードのようです。神戸住人でも何か決済しておけば年会費かからないという事です。
photo:05


これは隣のTOYOTAの展示場のカフェにある2000GTです。今なら億はするのでしょうか。


iPhoneからの投稿