スクンビット23にあるシーナカリンウィロート大学内でやっている市場、

「火タラ、木タラ」が2月から再開したとお友達から聞いて、木タラに行ってきましたおねがい飛び出すハート



最寄りの駅はBTSアソークかな?

徒歩で10〜15分くらい電球 

スクンビットからはタクシーで65バーツくらいでしたウインク

入り口で一応検温がありましたOK


思ったよりも広すぎず、見て回るのにちょうど良い感じラブラブ


子供用品がたくさんありました!!

サンダル(値段不明)や水着(180バーツくらいから)。

水着は購入後、サイズ変更オッケーとの事びっくり



3個で100バーツ(350円くらい)と破格のぬいぐるみ屋さんや、

LEGOっぽいのが沢山売ってるお店。



雑貨屋さん↓

それに、驚いたのがDVD屋さんガーン

1枚50バーツくらい・・・驚き完全なるコピー品ポーン

これが普通に売ってるんだもんなぁ。

まさしくアメージングタイランド滝汗


他にも宝石類、植物類、洋服、野菜、果物、お惣菜などなど、

とにかく色んな物が売ってましたびっくり


ただ、チャトチャックみたいなオシャレなカゴバックとか食器とかは売ってないかな?知らんぷり

生活用品と子供関係が中心かなって感じでした指差し


午前中にパッと行って、フルーツや野菜を買って帰る感じの駐妻さんを多く見かけましたびっくり

市場を普段使い、カッコいい目がハートキューン


校内にスタバや学食?もあったから、少し学生気分を味わいながら休憩するのも良いかもデレデレキラキラ


青春のあの頃を思い出せるかも?・・・笑


今度は火タラにも行ってみたいなと思いましたグラサン