ベンチャシリ公園へと遊びに行きました!

遊具もだけど、やっぱりうちの子達は魚の餌やりが大好きルンルン


売店で魚の餌?を買って池へウインク

人間も食べられるやつOK

半分くらいは息子の餌になるけどゲッソリ


そして今日はすごい怖い魚を発見ガーン

娘はピンクちゃんと名付けて、可愛いと言ってましたが滝汗

なんか怖すぎると思うのは、私の心が汚れてる?笑








魚にエサをあげている時に近くにいた

タイ人家族と仲良くなりましたウインク

なんとなーく英語でコミュニケーショングラサン


魚の餌を、その家族の赤ちゃんにあげたりして一緒に楽しんでいると、

そのお礼なのか、タイ人のお父さんが

突然ハトを素手で捕まえるというガーン

こんな簡単に捕まえられるものなの!?ポーン


うちの子達にも、触っていいよって滝汗


正直、私はひぇーーーってなりましたゲッソリ

汚いー!バイ菌がぁぁとかってゲロー


ですが、子供達はもちろん興味津々ガーン


持ってみなって感じで、うちの息子に持たせてくれて滝汗アセアセ

ちなみに2羽捕まえてましたガーン

この後によーーーーーく手を拭いて、アルコール消毒しました笑い泣き

水道はどこにあるの。。。


この国にとっては良くある事なのかはわかりませんが、私としてはびっくらこきましたアセアセ



そしてもう一つの驚き。

ベンチャシリ公園の売店で水を買いました下差し

ん??何かおかしくない?
わかりますか? 

帰宅してから撮り直したやつ下差し

未開封なのに水が少ないポーン

タイのペットボトルの水って、開けたら溢れるくらい満杯まで入ってるのがデフォルトだと思ってたけど滝汗

これは少なすぎない!?

一応家に帰って開けてみたけど、やっぱりキャップは未開封だったびっくり

でもでも、なんか怖いから飲めなかった滝汗
捨てました。。。

これって普通によくある事なのかな?
飲んで平気なの?ガーン


もし同じ様な事あった方がいらっしゃったら教えてくださいお願いアセアセ

まだまだ不思議がいっぱいタイランドでしたグッ