山登り行ってきました☆


7:30前に出発して初めての由布岳へ。

今回はお母さんは無理!ってことで、パパ・おじちゃん・いとこの4人です。


9時くらいに到着していざ出発ーー



cache*cache

みんなが登っていたのとは違う道の、東登山道から登りました。


(ここの選択が間違ってた…)



cache*cache

この植物や、ススキがちょこちょこ咲いていました♪


最初は写真をとる余裕もあったのですが…


岩肌の坂道がえんえんと続く東道。

平坦な道がなく。 ひたすら登って、寒いくらいの気温なのに汗びっしょりです。



cache*cache

登ってきたところ。

急すぎて道が見えていないですが(笑) よじ登ってきました。


もう日焼けや写真を気にする余裕がなくって

色々登りましたが今のところ一番きつい山だったかもーーーー><


登ること約3時間。


cache*cache


こちらの由布岳山頂手前でお昼です♪



cache*cache

一番の楽しみのお弁当ーーーーー!

お母さんが朝から4人分頑張ってくれました。 アリガトウ♪

リュックの中でひっくり返って、よってこぼれて汚くなってますが、山で食べると美味しいんです。


ちょっと休んでいよいよ由布岳山頂へ!

霧がすごくて見えにくいのですが… 人が登っているのが見えるでしょうか…


cache*cache



cache*cache

cache*cache

え?崖ですけど!な急斜面。

ボルダリングみたいな感じでした。

けど、手と足を使って全身で登るので、足だけで延々と登る坂道よりはきつくなかったです。


そして山頂☆



cache*cache

登りきったらやっぱり気持ちいーーー


下りは逆から&小走りになるので半分くらいの時間で下山できました。


今回はほとんど休憩なしで登りっぱなしだったので疲れたーーー

明日筋肉痛になってないといいな。


きっと今夜はいつも以上にぐっすりです。