今年のカレンダーに、と注文してあった花のカレンダーが届きました。1月の写真はこれです。球根系の花の組み合わせがとてもきれいです。
昔日本にいた頃はイギリスといえば、ガーデニングやフラワーアレンジメントがが主流だと思っていました。一度就職の面接で何か聞きたいことはありますか?と聞かれたときに、海外就職ということで舞い上がり、また担当官がやさしい人たちだったこともあって、フラワーアレンジメントを習えるところはありますか?と聞いたことがありました。イギリスなのでこういう文化に興味を持っている姿勢が分かる質問をすることでイギリスでやる気がある、と評価されると考えていました。
そのあと場がシーンとしてしまい、そのあとすぐに就職エージェントから、先方から今回はお見送りでという回答が届きました、と連絡が入りました。
その当時は、それがおかしいことかどうかの判断もつけられませんでした。公私混同も甚だしかったです。
黒田健太郎さんという方のアレンジだそう。
毎月花の写真が美しく、めくるのが楽しみになりそうです。