カフェで見かけたのですが、イタリア人っぽい白いタイトスカートを履いた背の高い眼鏡をかけた女性が、お金を払う前に商品棚から取ったパンをかじりだしました。
レジの人から「お腹が空いているのか」と聞かれ、「サラダを昼食に取ったけど、それだけでは足りなくて、わたし本当にお腹が空いているの」とツンツンした感じで言っていました。レジの人は「No problem, don't worry 」と返していて、その女性がお腹が空いていようが空いていまいが無関心な様子でした。
その女性は、あごを上げて周りを見渡しながら、頼んだコーヒーが出てくるまでパクパクパンを食べ続けていて、なんだかこれだけで彼女がどんな性格かよくわかるなと思いました。
昔日本食店でアルバイトをしていたとき、一緒に働いていた人が、「なんでお金を払う前に、ジュースを飲みだすんだろう、お金を払うまで待てないのかな。どんな教育受けてきたんだろう」と言っていました。私もこの意見には同意ですが、客に対して口に出していうことはありませんでした。自由にやってもいいという雰囲気がいいなと思うところもあります。
このカフェの女性はきれいな人だったので、ふだんの生活でも自分が何をしたいかが一番大切で、我慢する必要なんかないのだと思います。
私は、細かいことが気になるところがあるのですが、日々の暮らしで細かいことを気にしない、おおらかな目をもっていかないといけないと思います。
レジの人から「お腹が空いているのか」と聞かれ、「サラダを昼食に取ったけど、それだけでは足りなくて、わたし本当にお腹が空いているの」とツンツンした感じで言っていました。レジの人は「No problem, don't worry 」と返していて、その女性がお腹が空いていようが空いていまいが無関心な様子でした。
その女性は、あごを上げて周りを見渡しながら、頼んだコーヒーが出てくるまでパクパクパンを食べ続けていて、なんだかこれだけで彼女がどんな性格かよくわかるなと思いました。
昔日本食店でアルバイトをしていたとき、一緒に働いていた人が、「なんでお金を払う前に、ジュースを飲みだすんだろう、お金を払うまで待てないのかな。どんな教育受けてきたんだろう」と言っていました。私もこの意見には同意ですが、客に対して口に出していうことはありませんでした。自由にやってもいいという雰囲気がいいなと思うところもあります。
このカフェの女性はきれいな人だったので、ふだんの生活でも自分が何をしたいかが一番大切で、我慢する必要なんかないのだと思います。
私は、細かいことが気になるところがあるのですが、日々の暮らしで細かいことを気にしない、おおらかな目をもっていかないといけないと思います。