今日は、ネットで知り合った人と会うためにチケットを
予約していたのでパリに行ってきました。

約束はキャンセルされたので、
何をしよーかな、と困っていたんですが
Book off に行ってきました。

3時間ぐらい店内にいました。
宝の山を見つけたようで、
まるでパラダイスブーケ1
感動しました。

2ユーロコーナーが充実していて、ロンドンなら軽く10ポンドを
超える本が、2ユーロで売られていたんです!!
これ、20ユーロの間違いでしょ?って目を疑ったくらいで
信じられないくらい安かったです~。
種類は、旅行関係のエッセイ、心理学、美容系の本
サブカルチャー関係、雑誌、料理の本なんかが充実していました。

店員さんも親切で、小さい本と大きい本を
別々の袋に入れてくれたし、
フランス語ペラペラの日本人の店員さんでした。
でも、全然ツンツンしていなくてで意外でした。

店長さんが、「値段を高めにしても、
売れなきゃしょうがないから
安めにして売ろう」とか「これバラで売るより、
セットにしたほうが
絶対に需要があるよ」と
力強く売るための戦略を練っていて
こんな競争相手のいなさそうなところで
お客さんがいっぱい来ていて、これからも
黙っていてもお客さんは来るだろうに
やるきいっぱいで、びっくりしました。
Book off の社風がパリ支店にも浸透しているってことなのかな。

うまくいっているときも、気を緩めないっていう
姿勢がいいなと思いました。

あと、混んでなくてパリ全体が見渡せる
ナイスビューポイントを見つけました。

それは、ギャラリーラファイエットの屋上と
プランタンの屋上です。
パリに来て嫌なことがあったり、
お金もなくて暇だったら、
2つ並んでいるこのデパートの屋上に
きたら、1日が価値のあるものになるかも?

どっちかっていうと、プランタンの屋上のほうがいいかな。チューリップオレンジ
予想に反して、パリ旅行は結構楽しいものになりました。