北鎮記念館続き

旭川のシンボル旭橋。
駅前商業地域を北へ進み、ロータリーから石狩川を超えると、そこはかつて軍都でした。
旭橋は軍都の入口ということで、橋の上には旭日章が掲げられていました。

展示物は実物の半分size。

現在は外されておりますが、どこに行ったのかは不明なのだそう。






屯田兵の募集は、明治33年以降停止されました。

屯田兵条例が廃止される明治37年までの30年間で、主に札幌と旭川を結ぶ国道12号線沿いに37兵村が出来ました。
士族兵村🔴は琴似に始まり、山鼻、江別、野幌、和田、新琴似、輪西、篠路、滝川、太田の順に13。
平民兵村🔵は24。
歩兵6,175人、騎兵179人、砲兵116人。
工兵118人。
屯田兵とその家族、39,901人が北海道開拓と国防に心血を注いだのです。






最近の自衛隊コーナー。


ん?
安倍さんが前列左から3番目に。