VBAを覚えればユーザー定義関数が使えるので、ワークシート関数を覚える必要がない。
具体的には、SUM,IF,SUMIF,COUNTIF、VLOOKUPぐらいで良い(5つじゃねーか)
この5つの関数で実現できない処理については、ユーザー定義関数を作れば良い。
しかし、関数を覚える労力と、ユーザー定義関数を使えるレベルまで習熟する労力では、圧倒的に関数を覚えた方が楽だ。
なぜなら、ユーザー定義関数を使いこなすには、
・For next,For eachの理解
・変数の型の理解
・subとFunctionの違い
・コレクションという概念の理解
これらの知識が無ければならない。ユーザー定義関数を使いこなすには、VBAの知識が複合的に絡まっているからだ。