RCC 8月ラン 鬼怒川 恋路沢・カブト沢ラン 13/8/18
いやー暑いですね、この暑さの中を走ろうと言うのだからキチガイ沙汰ですね。今回のランはリーダーから細かい事を聞いていなかったので、ロープウエーで山頂迄登り、後はダートの林道を下るだけなら楽勝。さすがリーダー夏向きの簡単な良いコース設定だと思って出発!! 電車を鬼怒川公園で降り一旦組上げロープウエー駅まで走る。そこで又バラし輪行で丸山の中腹迄登る。



山頂駅の見晴らし台からは鬼怒川の温泉街が良く見えます、晴れた日にはスカイツリーも見えるとか。再度自転車を組み立ていよいよ出発です。


しかし少々考えが甘かった、山頂駅から一本杉までの山道約1kが結構きつい登り。押したり担いだり大汗を搔くはめになった。

YouTube動画
そして一本杉からの林道もすさまじいばかりの超ガレガレ・・・・ココが大誤算!! 楽勝で走り温泉で一杯やってノンビリ帰ろうなんて呑気な希望は吹っ飛んでしまった。おまけに石に後輪を取られてバランス取った瞬間腰のスジ゙を痛めてしまい、歩くのも痛いまるで爺さんの様な恰好(もっとも爺だけど)、泣きっ面に蜂だ!!!


ようやっとガレ場を乗り切り恋路沢にでた。名前の通り中々きれいな渓谷で良いサイクリングコースだ。もっともこんなガレたコースに来るのは我々キチガイだけかも??

さー是でまっすぐ下れば温泉と冷えたビールが待っているぞ!!! と思ったら何とリーダーのIさんご親切にも「トホホ」なおまけを用意していて呉れた・・・・・!? 更に350mを上る周回の林道を用意しているとか・・・・・トホホ?? 「俺は腰が痛いんだよ~~!?」
処でロープウエーに乗る時「山ひる」に注意して下さいと言われたが、私とOさんは何ともなかったが、Iリ-ダーだけ8匹も噛まれた様だ。こりゃ血の気の多いIさんへの我々からのおまけだな・・・・・ウン??

又この周回林道もガレガレに草ボーボー。上りの2/3位はとても乗っては走れない。下りもブレーキを強く引きっぱなしで慎重に下る。それでも歩かなければ通れない様な所もたくさんある!! Iリーダーこんな所を有難うね・・・・??? 「俺腰痛いんだよ??」

ようやっとさっき昼食を取った恋路沢の分岐に戻り、龍王渓に向かって下る。途中ににはこの辺では珍しい素掘りのトンネルがあった。

龍王渓に出ました、さすがに景色は良いですね。でもこの橋の両サイド゙のスノコは下が見えて面白いが、真ん中に敷いてあるベニヤ板がめくれて来ていて、その内抜け落ちるのではと心配になる。



結構な時間になったので国道に出て真っ直ぐ鬼怒川公園駅に向かう。15時過ぎに到着、電車の時間を調べて急ぎ裏手の公衆温泉に向かう。ゆっくり入って湯上りに冷えたビールでも飲みたい処だが、帰りの道中も長いので20分くらいでサット汗を流し売店で缶ビールを買い急ぎ駅に戻る。ホームに入るところで電車が参りますの案内放送!! イヤーぎりぎりセーフ又一汗掻いてしまった!! 帰りの車窓からは関東平野に沈む夕陽を見ながら打ち上げの乾杯~!!

Iリーダーのお陰でとって~もすごい、すさまじ~いコースを走らせて貰いましたが。「終わり良ければ全て良しッ・・・・・!!!」 今日も1日楽しく遊べました。走行kはメ-ターでは25kと僅かでしたが、担いだ距離が結構あったので疲れました!!
ルートラボ
にほんブログ村 輪行へ
https://cycle.blogmura.com/cycle_rinkou/ ←ココをクリック
https://cycle.blogmura.com/cycle_rinkou/ ←ココをクリック